出版社内容情報
企業が社員に課す英語力の入り口「600点」。これをクリアするための基礎力アップに、学生時代に慣れ親しんだドリル形式で学ぶ。社会人の企業研修を中心に、絶大な支持を得ている菊間ひろみ先生によるプログラム。
内容説明
長年TOEICテストの研修を行ってきた著者が気づいた、スコアをすぐに伸ばす人たちの共通点は「学習ノートをつくる」ことでした。ノートを1冊用意して、語彙やメモなどを書き込み、学習記録をつけていくのです。本書は、そんな学習ノート機能と教材を合わせた一体型の英語学習書です。書き込んだ分だけ600点に近づきます。
目次
動詞・名詞・形容詞・副詞の区別と代名詞
時制
受動態
接続詞・つなぎ言葉
分詞・関係詞
用紙
広告
お知らせ
社内文書
Eメール
ビジネスレター
記事
ダブルパッセージ
著者等紹介
菊間ひろみ[キクマヒロミ]
茨城大学人文学部人文学科英文科卒業(英語学専攻)。ロータリー財団奨学生として米国ペンシルバニア州立大学の大学院に留学し、TESL(第二言語としての英語教授法)を学ぶ。英検1級、TOEICテスト990点(満点)。現在、株式会社オーティーシーの主任コーディネーターとしてTOEIC教材の開発、大手企業や大学向けにTOEIC及び英会話の研修を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。