100歳までボケない!肉と魚の健康レシピ

電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

100歳までボケない!肉と魚の健康レシピ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784046000682
  • NDC分類 498.38
  • Cコード C2047

内容説明

長生きしたければ肉と魚を食べなさい!アンチエイジングの新常識。

目次

第1章 老いない、ボケない 決め手は、肉と魚!(対談・ボケない脳と元気な体は肉と魚がつくり出す;鶏胸肉に豊富なカルノシン、アンセリンが老化を防ぎ、元気に動ける体をつくる;豚ヒレ肉はビタミンB1の含有量がトップ。疲労を回復し、体力をアップする;牛ヒレ肉に豊富なアルブミン、鉄分、亜鉛が介護いらずの丈夫な体と骨をつくる ほか)
第2章 ドクター白澤直伝!長寿遺伝子をONにする食べ方ルール(腹七分目で、長寿遺伝子を目覚めさせる;肉と魚は1対1で食べるのがベスト;食事は“野菜から食べる”習慣をつける;よく噛むと脳が活性化し、認知症も防げる ほか)

著者等紹介

白澤卓二[シラサワタクジ]
1958年神奈川県生まれ。千葉大学医学部、同大大学院修了。医学博士。順天堂大学大学院医学研究科加齢制御医学講座教授。日本抗加齢医学会理事。専門は寿命制御遺伝子の分子遺伝子学、アルツハイマー病の分子生物学。東京都老人総合研究所(現・東京都健康長寿医療センター)を経て、2007年より現職

村田裕子[ムラタユウコ]
管理栄養士・料理研究家。日本女子大学家政学部、食物学科卒。卒業後は出版社でファッション誌の編集者として在籍。世界各国で料理の研鑽を積み、料理研究家に転身。現在は、管理栄養士・料理研究家として、雑誌、TV、新聞などで活躍するほか、食品会社の商品開発、新国立劇場バレエ研修所の栄養学講師にも携わる。スポーツ栄養学を活用した効果的な栄養マネジメントは、一番力を入れている研究テーマ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品