内容説明
高校時代の素朴な疑問がスッキリ解説。高校英語の「基本的なツボ」は10日間で十分マスターできます。
目次
1日目 高校英語の入り口は「文型」から「第2文型」&「第5文型」
2日目 十人十色「第1・第3・第4文型」&「動詞」
3日目 過去から未来に架ける橋「時制」
4日目 能ある鷹は爪を隠す「助動詞」
5日目 マイペース主義者「不定詞」
6日目 似て非なるもの「動名詞」&「分詞」
7日目 最愛の人は誰?「比較」
8日目 21世紀に発見される生物とは?「受動態」
9日目 あとから詳しく…「関係詞」
10日目 どんな願いも自由自在「仮定法」
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Shirley
2
23冊目 正直理解しきれなかった部分があるので、別の本または教科書を購入しようと思います。2015/03/12
kee
0
2010年刊行なので、高校英語復習本としては年代的に私にぴったりのはずだったが。高校時代に全く英語を勉強していなかったことを思い出された、復習にならなかった、ほとんど初見。なので復習ができる本なのかは判別できない、残念ながら。中学英語と違い難しかったけど、解説が分かりやすい。例文→解説→小問題の流れが心地よかった。若い人たちが3年間かけて勉強することをたった数日読んだだけで理解できる訳がなく、私の復習はこれから始まります。2025/03/23
トリ
0
1日1章30分くらいで読める。まとまっていてよい。2025/03/16