ディズニーの片づけ

電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ディズニーの片づけ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784046000163
  • NDC分類 689.21
  • Cコード C2034

内容説明

カストーディアルメソッドで人が育つ!業績が上がる!「効率」は最優先しない。チームワークが向上し、考える力が養われる、ディズニー流片づけの魔法。

目次

1 なぜ掃除し、何のために片づける?(「掃除・片づけ」を思考する;見た目の「きれい」だけが片づけではない ほか)
2 ディズニーの「掃除・片づけ」で、仕事が楽しくなる!人間力がアップする!(マニュアルに縛られない;マニュアルを絶対視しないと自発的な思考が養われる ほか)
3 ハピネスを生み出す、ディズニーの「掃除・片づけ」ルール(「片づけ」と「きれい」を定義する;ディズニーの基準は「毎日が初演」 ほか)
4 カストーディアルメソッドをフル活用する15のヒント(最初から片づけの効果が上がりやすいレイアウトを考える;リーダーが全体を見通せる広さを保つ ほか)

著者等紹介

安孫子薫[アビコカオル]
1951年山形県生まれ。株式会社チャックスファミリー代表取締役。1982年、株式会社オリエンタルランドに入社。東京ディズニーランドにて、カストーディアル業務を担当。カストーディアルマネージャー、ゼネラルサービス部長、カストーディアル部長、東京ディズニーランド・東京ディズニーシーの運営部長などを歴任。2007年春から1年間、キッザニア東京の副総支配人として、運営全般の基盤整備と従業員指導を行う。その後、株式会社チャックスファミリーを設立する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ごへいもち

12
散らかる前に片付け、汚れる前に掃除2014/11/26

ショ

3
ディズニーランドが掃除について、どういう風に考えているか、どのような価値基準・ルールに基づいて、清掃しているかについて書かれている本。トヨタの工場の片付け・清掃などとの違いなどもよく書かれている。基本的に個人の片付けについてというよりは、職場の片付けについて書かれているのが特徴。2015/02/06

けほんこ

2
ひさしぶりに この手の本でデザイナーさんが、力をいれてるなーって勝手に感じる本でした 見出しやら フォントやら 強弱が効いているので読みやすかったです イメージしていた本とは正直まったく違いましたが そうじへの取り組み そうじの捉え方を変えるという意味でおすすめかも 確かに著者がいう そうじへの捉え方は日本人のそうじに対して思っている価値観に 近いような気がします 結果ではありますが どう自分が楽しむかなんですよね ふむっ なかなかそうじに 前向きになったぜい2015/07/26

Coconuts725

2
内容が何の片づけに活かせばいいのか分かり辛く、ディズニーってつけばどんな本でも出版OKなのか、、、と思ってしまいました。2014/05/14

半色

2
部屋が片付かない、と嘆いていたところへ友人から。個人的な掃除には向かないながらも、興味かったですね。2014/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7468060
  • ご注意事項

最近チェックした商品