角川ホラー文庫
怪談徒然草

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 267p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784044493035
  • NDC分類 147
  • Cコード C0193

内容説明

「平家がまだピチピチしていて、とてもよろしゅうございました」と壇ノ浦での旅行を語る加門七海が、体験した本当にあった怖い話。中国旅行中に重慶の旅館で出会った死神。無理やり造りを変えてしまったために、氏子が次々と死んでしまった神社。付き合う男性が全員死んでしまった絶世の美女。そしていまだに続いているという東京都慰霊堂と三角屋敷を巡る話(完全封印版)などありとあらゆる体験を語った「怪談本」の決定版。

目次

第1夜 神田のとある雑居ビルの一室にて(はじめに;あの橋を渡って;療養地の一夜 ほか)
第2夜 渋谷のとあるビルの会議室にて(第一夜の後に…壇ノ浦の平家;嫌な感じの幽霊 ほか)
第3夜 根津のとある旅館の一室にて(第二夜の後に…;まずは旅館の話から;自称霊能者 ほか)
最終夜 再び根津のとある旅館の一室にて(三角屋根を巡る話 完全封印版)

著者等紹介

加門七海[カモンナナミ]
作家。著書に『人丸調伏令』『晴明。』『平将門魔方陣』などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェルナーの日記

266
学芸員として美術館に勤めながら執筆し、1992年に小説家デビュー。日本古来の呪術・風水・民俗学などに造詣が深く、小説だけでなく、様々な分野で活躍している。本書は口語調で、物語』の合間に座談会形式を挿入しながら話は進んでいく。ただ個人的には、口語調はあまり好きではない。どことなく粗野な感じがして、文章的美しさが損なわれてしまい、纏まりに欠く気がしてならない。2021/04/16

yoshida

178
加門七海さんの実話怪談。印象深いのは護良親王のとある部位を御神体として祀る神社。朽ちつつある工場と寮など珠玉である。しかしこの作品の白眉は「三角屋敷」だろう。実在のマンションで起こる怪異。とある行為の効果を「実験」する為に造られたマンション。やはり生きている人の悪意が恐ろしいと改めて思うのだ。東京都慰霊堂の話しも興味深い。私もかつて総武線沿いに住んでいて、存在を知りつつも行かないようにしていた。とある夏の日に何故かふらりと行ってしまったことがある。縁と言えるのだろうか。安定した怖さが味わえる作品です。2018/08/04

KAZOO

121
加門さんのエッセイのような本をいくつか読んでいます。このようなホラーが結構好きで海外のものは東京創元社の世界恐怖全集などを読んでいました。日本でもこの作者や三津田信三さん(この本でも対談者として出てきますが)などを比較的よく読みます。ここでは4夜にわたり加門さんが主に話をしてそのあと対談になるのですが本当に経験しているのでしょうか?本当だとするとかなり霊的な感性が鋭いのでしょうね。私などは好きだけれどたぶん鈍い方なので聴いたり見たりしてもあまり怖く感じないのです。2020/10/24

ぶち

120
"怪談の真髄は語りにあり" という企画コンセプトのもと、加門さんが実際に体験した話を語り、それを書き起こしたもの。いやぁ、ほんとに怖いです。中国の旅館で出会った死神の話、金儲けに走った氏子が神社を無理矢理造り替えた結果次々と死んでしまった話、付き合う男性が次々と死んでしまう美女がお稲荷様へと嫁ぐことが決まっている話、東京慰霊堂の話....なんといっても一番怖いのは"三角屋敷"の話です。三角形のマンションに住民を引き寄せて、なにか呪術的な実験をしているという話です。人間の悪意が一番怖いです。怖すぎます。2020/10/29

ハイランド

115
オカルトに対する姿勢は三通り。霊感がある(と信じている)人、霊感がないから信じない人、霊感が無くても信じている人。自分は霊感に類するものが全くないのだが信じたほうが楽しそうなので信じようと思う。この本は信じていない人にとっては、出鱈目もいい処という本であり、信じている人にとっては怖くてたまらない本である。正直怖かった。最後の三角屋敷については何だか陰謀論に近い胡散臭さがあったが、元々「祝山」の元ネタを読みたくてこの本を手にしたのでそちらや他の話は十分楽しめた。頑なに拒否するよりゆるく信じたほうが楽しいね。2016/10/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/474031
  • ご注意事項

最近チェックした商品