- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 角川スニーカー文庫
出版社内容情報
渡辺監督自身による初めての書き下ろし! 単なる劇場版のノベライズではなく、映画で描かれなかったエピソードを中心に構成され、この2冊でビバップは完結となる。監督の描きたかった本当のビバップがここにある。
内容説明
火星の都市・アルバシティーの高速道路でテロ事件が発生した。3億ウーロンの賞金が懸けられた爆破テロの犯人を追って、「賞金稼ぎ」のスパイク・スピーゲルが動が出す…。スパイク、ジェット、フェイ、エド、そして忘れちゃいけないアイン。TVシリーズで大好評を博した「カウボーイビバップ」の4人と1匹がスクリーンに舞い降りた。映像で描かれなかったエピソードを加えて、監督自身が書き下ろす、劇場版アニメのノベライズ。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鱒子
65
「COWBOY BEBOP」は名作中の名作アニメです。ラストシーンがあまりに鮮やかで切なかったので、続編の映画を観るのを長いこと躊躇していました。しかしこの度思い切って観てみたら…もんのすごく良かったです。その映画の劇場版ノベライズ。—— THE REAL FOLK BLUCE いつまでも大好きだ!2021/01/15
佐島楓
10
映画版カウボーイビバップのノベライズ。監督自らが筆を執っている。横手さんの小説と違う点は、こちらのほうがよりセンチメンタルなところ。男性のほうが夢見がちとか言うけど、案外当たってるのか。映画は一回見ただけなので、もう一度見直してみたい。2011/07/06
uni
2
なべしん監督が書いたとゆーことで、読みました。ア二メや映画では雰囲気でその世界観を楽しめる作品だと思いますが、ノベライズだと、どーしても言葉で説明しなければならない部分があり(キャラの性格とか心の内面とか)それが新鮮だったり新たな発見があったりで、ビバップファンなら楽しめるんじゃないかと思います。映画と弱冠、セリフとか違ってた。2012/10/24
srv
2
映画版にはない人物の内面描写がある。まあ内面とか謎解きとかやらないところがアニメ版の良さなんだけど。ファン以外には向きません、ていうか読まないだろファンしか。2009/05/29
kihada
1
もう一回くらい映画化されないかなー。2012/06/28
-
- 和書
- 文部統計要覧 平成元年版