内容説明
世界20カ国以上で上演されている奇跡のミュージカル「キャッツ」。27匹の個性豊かな猫が登場するこの作品は、イギリスのノーベル文学賞詩人T.S.エリオットの詩集が原作。エリオットが詩の中にちりばめた言葉遊びや造語を丁寧に読み解き、「メモリー」に込めた知られざる思いや、幸せ探しの旅をたどる。ミュージカルと原作、2つの「キャッツ」を対比しながら、その魅力を味わい楽しむ!猫たちのプロフィールとイラストつき。
目次
『キャッツ』の謎と魅力に迫る―はじめに
奇跡のミュージカル『キャッツ』の不思議
ミュージカル『キャッツ』の誕生
エリオットの『キャッツ』はノンセンスの宝庫
エリオットからミュージカルへ
ジェリクル舞踏会へのご招待
名は体を表す
ジェリクルたちの人生いろいろ
幸せ探しの旅へのいざない
猫族は神聖なり〔ほか〕
著者等紹介
池田雅之[イケダマサユキ]
1946年、三重県尾鷲市生まれ、東京育ち。早稲田大学社会科学総合学術院教授。同国際言語文化研究所所長。比較文学・動物文学専攻。NPO法人「鎌倉てらこや」理事長。その社会貢献活動に対して、博報賞ならびに文部科学大臣奨励賞を授与される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。