角川文庫 角川ソフィア文庫<br> 百万都市 江戸の経済

個数:
電子版価格
¥627
  • 電子版あり

角川文庫 角川ソフィア文庫
百万都市 江戸の経済

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 224p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784044063085
  • NDC分類 210.5
  • Cコード C0121

内容説明

「宵越しの銭は持たぬ」が信条の江戸っ子。彼らの多くが職人を中心とする町人であり、消費都市・江戸の経済と文化を支える原動力となった。武家の御用を満たすため諸藩や旗本の屋敷に出入りし、その近くに住んだ暮らしとはどのようなものだったのか。川柳・紀行文・名所図会ほか、多くの史料に残る庶民行事や祭祀、江戸前の食、長屋の住まいなどから、経済発展がもたらした江戸っ子の生活や文化の展開を鮮明に描き出す。

目次

1 天下様の都(八百八町いきなやりくり;金遣い経済圏の中心地;百万都市の経済のしくみ;消費都市の暮しぶり)
2 武士と商人の経済(旗本財政と高利貸;米相場のつたえかた;商人に学ぶ知恵)
3 町づくり 往まいかた(江戸に住むこと;町づくりの洋風化)
4 身のまわりの経済(町の売り声;灯りと薪炭;職人の技)
5 消費経済がもたらした文化(季節の庶民行事;祭りだ、祭りだ!;文字と絵の広がり;旅路の果て)

著者等紹介

北原進[キタハラススム]
1934年東京生まれ。立正大学教授、江戸東京博物館都市歴史研究室長などを歴任し、現在立正大学名誉教授。専門は近世民衆史。地方史研究協議会委員、東京都下の文化財保護委員などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

紫の煙

6
江戸の生活は、現代人が想像するよりずっと豊かで、面白味のあるものであったらしい。世界に冠たる大都会であったというのは、とても誇らしい。欲を言えば、経済をもっと掘り下げて欲しかった。2016/07/02

こずえ

2
江戸の経済・生活についてよくわかる本。 ちょいちょい聞いたことはあっても体系的にコンパクトに書いてある本がないので地味によい

しかおおう

1
江戸の生活について、経済を絡めて描き出している。江戸の人たちを身近に感じられて面白かった2020/02/23

れどれ

1
江戸時代において通貨だとか流通だとか産業だとかいった経済の諸要素がどのような実状であったと見られるか教えてくれるのは面白いのだけれども、諸要素の結びつきが切れ切れで、その経済の概観が掴みづらく、却って疑問が多く湧いた。エピソードの一つ一つはしみじみ面白い。2019/02/10

akuragitatata

0
網羅的。おもしろかった。2024/05/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8229850
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品