角川文庫 角川ソフィア文庫<br> 万葉集の心を読む

個数:
電子版価格
¥660
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

角川文庫 角川ソフィア文庫
万葉集の心を読む

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 09時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 240p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784044054083
  • NDC分類 911.12
  • Cコード C0192

出版社内容情報

今を生きる私たちにとって万葉集の魅力とは。最新の万葉研究を背景に信仰・都市・女性・家族など古代と現代を繋ぐ13の視点から有名な万葉歌を読解。読んで学び、感じて味わう、現代人のための万葉集入門!

内容説明

いにしえびとの声、飛鳥・万葉の和歌。その歌々が、今を生きる私たちに語りかけてくるものとは―。家族と愛情、笑いと宴席、女性と労働、都市と神々など様々なテーマのもと、現代に通じる「暮らしの声」にあふれた歌を多数紹介。男女の慕情とかけひき、風流な都の文化、いにしえからの日本人の自然観を生き生きと伝える万葉歌の世界を、最新の研究を背景に深く学び、味わい、愉しむ。時を超えて万葉びとと対話する、「体感する万葉集」!

目次

現在と都市
都市と神々
神々と女性
女性と労働
労働と家族
家族と愛情
愛情と怨恨
怨恨と揶揄
揶揄と笑い
笑いと宴席
宴席と庭園
庭園と愉楽
愉楽と現在

著者等紹介

上野誠[ウエノマコト]
1960年、福岡県生まれ。國學院大學大学院文学研究科博士課程満期退学。博士(文学)。現在、奈良大学文学部教授(国文学科)。第12回日本民俗学会研究奨励賞受賞、第15回上代文学会賞受賞、第7回角川財団学芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しゅてふぁん

40
万葉集を楽しむための手掛かりがたくさん詰まった一冊。和歌が詠まれた時代背景や風俗、万葉人たちはこんな風に考えていたのではないかということをほんの少しだけでも知ると、これまで気にも留めていなかった言葉にもきちんと意味があるとわかる。中臣清麻呂の宴会で家持や今城らが競うように詠んだ歌(巻20:4496-4513)が面白かった。様々な解説者の異なる視点によって色んな顔を見せてくれる万葉集、面白い歌集だな♪2018/06/06

ともとも

8
短い文章の中で、奈良時代の面影を伺えると同時に、イメージしながらも 当時の人々の生活を想像することが出来、まるでタイムスリップをしたかのよう な感じにさせられながらも、さらには時代が違えども、暮らしの中で、 人間の持つ喜怒哀楽があるということは今の時代にも通じるものがある。  多くの事を大切にして、その気持ちだけは失いたくはない、 そんなありのままの姿が込められた和歌、 その純粋さに、いろいろと考えさせられながらも、万葉の世界観、和歌の魅力が 十二分に感じられるどころか、とりこまれてしまいました。2014/10/14

Shoji

2
歌を歌う側の心性を読む側の心性に照らし合わせて、万葉人の民俗を復原しようとしている。でも、そんなこ難しい話は抜きにして単純に読み物としても楽しめました。2015/10/02

りやう

2
著者もあとがきで言っていたが体系的に書かれた本ではないので通史として簡単に万葉集を抑えられるわけではない。ただ、普通の入門書の類よりも万葉人の考え方や感じ方はわかりやすく書かれてるのかな、と思う2014/02/27

あらばまやまねこ

1
万葉集の時代の社会や人々の暮らしや風習について、歌の解釈からだけでなく、歴史、民俗学の視点からも考察した内容です。和歌はあまり多くは取り上げられていないのですが、その時代を生きた人々の息吹が感じられる一冊です。2019/08/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7781257
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。