感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あや
2
日本史で頻出のタイトルだが、読んだことはなかったなと思い着手。文体に慣れるまで時間がかかったが、慣れたら大変面白かった。湯屋の片隅に置いたテープレコーダーの書き下しといった趣で、(登場人物にはだいぶ誇張や空想も入ってはいるだろうが)当時の世相が小説よりもダイレクトに伝わってくる。特に女湯が面白く、嫁姑や雇主・奉公人の愚痴、子どもが漫画を買い集めて増える一方だと語り合う主婦、上方出身者のマウント、ふざけてはしゃぎあう若い娘やそれを叱る姉御…など、時代は変われど話のレベルはほとんど今と変わらない。2020/09/15
-
- 和書
- 顔をなくした少年