角川ソフィア文庫<br> 辞書から消えたことわざ

個数:
電子版価格
¥968
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川ソフィア文庫
辞書から消えたことわざ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月03日 23時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 272p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784044003463
  • NDC分類 814.4
  • Cコード C0195

出版社内容情報

埋もれた名品に光を当てる! 後世に伝えたい“庶民の哲学”。斯界の第一人者が、35年近くの〈ことわざ拾いの旅〉から「埋もれた名品」200本超を厳選。
「花の下より鼻の下」「心太の幽霊をこんにゃくの馬に乗せる」――
表現や語感の良さ、言い回しの妙はもとより、成り立ち、使われた文芸作品、時代背景などの蘊蓄を駆使しつつ、絶妙な譬えを有する面白おかしい“庶民哲学”の世界を紹介する。
ことわざを視覚化した絵画やカルタも多数掲示。声に出して読め、見て楽しめる珠玉の読本。



はじめに 
第一章 人生を導く教訓 
第二章 人の浅はかなる姿 
第三章 人と人との関係 
第四章 人間とはこういうもの 
第五章 世の中の仕組みと在りよう 
第六章 事物・事象のたとえ 
第七章 粋な洒落ことば 
あとがき 文庫版あとがき
索引


時田 昌瑞[トキタ マサミズ]
著・文・その他

内容説明

斯界の第一人者が、35年近くの“ことわざ拾いの旅”から「埋もれた名品」200本超を厳選。「花の下より鼻の下」「心太の幽霊をこんにゃくの馬に乗せる」―表現や語感の良さ、言い回しの妙はもとより、成り立ち、使われた文芸作品、時代背景などの蘊蓄を駆使しつつ、絶妙な譬えを有する面白おかしい“庶民哲学”の世界を紹介する。ことわざを視覚化した絵画やカルタも多数掲示。声に出して読め、見て楽しめる珠玉の読本。

目次

第1章 人生を導く教訓
第2章 人の浅はかなる姿
第3章 人と人との関係
第4章 人間とはこういうもの
第5章 世の中の仕組みと在りよう
第6章 事物・事象のたとえ
第7章 粋な洒落ことば

著者等紹介

時田昌瑞[トキタマサミズ]
1945年生まれ。早稲田大学文学部卒業。日本ことわざ文化学会会長。ことわざのほか、いろはカルタ研究の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品