出版社内容情報
珍論文ハンターのサンキュータツオが、人生の貴重な時間の多くを一見無駄な研究に費やしている研究者たちの大まじめな珍論文を、芸人の嗅覚で突っ込みながら解説する、知的エンターテインメント本!
内容説明
難解なイメージがある学術研究の世界。しかし、この世の中には面白すぎる研究があまたある。そして、「知りたい」という気持ちを純粋につきつめ、ほとばしる情熱と能力をすべて捧げる学者たちの姿がある。「おっぱいの揺れとブラのずれ」「浮気男の頭の中」「古今東西の湯たんぽ」ほか、身近なテーマから、素人目には意味不明なものまで。大まじめな珍論文を、芸人の嗅覚で突っ込みながら解説する知的エンターテインメント本!
目次
「世間話」の研究
公園の斜面に座る「カップルの観察」
「浮気男」の頭の中
「あくび」はなぜうつる?
「コーヒーカップ」の音の科学
女子高生と「男子の目」
「猫の癒し」効果
「なぞかけ」の法則
「元近鉄ファン」の生態を探れ
現役「床山」アンケート〔ほか〕
著者等紹介
サンキュータツオ[サンキュータツオ]
1976年東京生まれ。芸人。オフィス北野所属。漫才師「米粒写経」として活躍する一方、一橋大学非常勤講師もつとめる。早稲田大学第一文学部卒業後、早稲田大学大学院文学研究科日本語日本文化専攻博士後期課程修了。文学修士。日本初の学者芸人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



