角川文庫<br> 銀の糸

個数:
電子版価格
¥550
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川文庫
銀の糸

  • 野中 柊【著】
  • 価格 ¥616(本体¥560)
  • 角川書店(2011/01発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 10pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 220p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784043833047
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

だれかを求めること。だれかとつながること。子どもの頃にあこがれた赤い糸なんて、この世の中にはたぶん存在しないけど……現代を生きる今時の女子が意志の力で関係をつなぐ、そんな「銀の糸」ならあるのかも。幸福な恋愛を味わう「婚活前夜」小説集。

野中 柊[ノナカ ヒイラギ]
著・文・その他

内容説明

少女のころ、私たちは赤い糸にあこがれていた。生まれながらに、目には見えない赤い糸で結ばれたひとにいつか出会い、恋をして、幸せに暮らし、死ぬまで離れることはない。大人になって、いくつかの恋を経験して、赤い糸はないって気づいたけれど、でも、銀の糸はあるのかもしれない。人生の大きな流れの中で、自分で選んだ相手と意志的に結ぶ、それが銀の糸―。だれかとつながりたい気持ちをすくいとる、珠玉の恋愛小説集。

著者等紹介

野中柊[ノナカヒイラギ]
1964年生まれ。立教大学卒業後、渡米。ニューヨーク州在住中の91年「ヨモギ・アイス」で海燕新人文学賞を受賞してデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tokotoko

43
久しぶりに読んだ、真剣な恋愛小説!!しかも!!6つもの・・・恋愛!!全部「ココア」みたいでした。基本は甘いです。もうね「甘過ぎっ!!」って思うのもあります。そうかと思えば、「砂糖・・・忘れてませんかぁ!?」っていう、キリッとしたのもあります。けど、全部飲んでしまったら、さみしくなりました。また、たまには・・・飲もっかなぁ。。。2015/03/09

たぬ

27
☆4 野中さん3冊目。6編の中では「メトロノーム」がいちばん好きで次に「祝福」が好き。この2編だけなら5点満点も狙えたかも。どちらも凛とした静謐な美しさにあふれている感じ。残り4編もまあまあ良かったけど男女が交わる描写が目立っていると個人的に低評価になるので…。2021/06/28

さわこ

15
六つの恋愛小説。解説で使われていた「微熱」という言葉がぴったりの小説だと思った。燃え上がるような恋ではないけれど、じんわりとした熱さや少しの重みがあって、なんとなくぼーっとしてしまう感じ。特に好きだったのは「しゃぼん」と「銀の糸」。人と人との強い絆を感じる。出会いって偶然ではあるけど、縁というものも確かにあるんだな、って。どの話も読んだことがあるような気がしていたら、文庫化する際にタイトルが変更になっていたため既読に気づいてなかっただけでした。なんでタイトル変えたのかな?★★★★☆2014/05/09

六花

13
ゆるやかな、どこかキラキラと光る恋の話たち。しゃぼんと銀の糸が好きでした。赤い糸よりも、意志を持って結ぶ銀の糸。2016/05/20

まみ

10
個人的事情により、一話めの「しゃぼん」がたまらなかった。「僕たちはまた出会うよ、きっと」。なんで今これを読んでしまったんだろう。「また同じあやまちを繰り返すのかもしれない。でも、それなら、それでいい。未来をおそれまい。たとえ同じことを繰り返したとしても――私たちは、また出会うことができる、きっと」2011/03/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1908888
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品