角川文庫
君の鳥は歌を歌える

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 271p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784043594023
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0195

内容説明

人の作品を勝手に短歌にしてしまった本。

目次

この名作を短歌化!(名セリフが一個も出てこない名作。―『キッズ・リターン』北野武;ほしいものが、ほしかったわ。―『ラブ&ポップ』村上龍;この劇団を観ないと一生を棒に振る。―『ドライブイン カリフォルニア』大人計画 ほか)
あの頃の歌
この頃の歌
この人に捧げる歌(ももこが幸せになりますように。―猫と人間のさくらももこに;作務衣を着て歌が詠めるか。―NHKの某プロデューサーに;内田かずひろさんが悪いんです。―いっしょに雪合戦をしなかった谷中の子供たちに ほか)

著者等紹介

枡野浩一[マスノコウイチ]
1968年、東京生まれ。ライター
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さくらこ

8
ノーチェックだった枡野さんのエッセイを偶然見つけて嬉しびっくり2014/07/26

仮ッ子

6
なーんかカチンとくる人だな。様々なメディアを取り上げ、短歌化するというエッセイ。「そのひとの うしろ頭が好きならば その人のことが 本当に好き」が好きだ。2009/09/02

のろま君

2
真正面ではなく、横斜め辺りから批評している感じがとても好きだった。2023/10/01

ニコ

1
銀色夏生と「うわさのベーコン」が読んでみたくなった。2019/10/06

やたそ

1
チョコレート革命起こす ふんべつのスーツを脱いでくれない君に/「ひとさまの作品を短歌化」という強気の企画をまとめた一冊。チョコレート革命に対しても短歌化してたわ枡野さん。2014/02/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/505930
  • ご注意事項

最近チェックした商品