角川文庫<br> 鎮魂歌(レクイエム)―不夜城〈2〉

個数:
電子版価格
¥858
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川文庫
鎮魂歌(レクイエム)―不夜城〈2〉

  • 馳 星周【著】
  • 価格 ¥924(本体¥840)
  • 角川書店(2000/10発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月03日 01時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 608p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784043442027
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

新宿の街を震撼させたチャイナマフィア同士の銃撃事件から二年、警察の手すら届かない歌舞伎町の中国系裏社会を牛耳るのは、北京の崔虎、上海の朱宏、そして、銃撃事件で大金を手に入れた台湾の楊偉民だった。勢力図も安定したかと思われた矢先、崔虎の手下の大物幹部が狙撃され、歌舞伎町は再び不穏な空気に包まれた!崔虎は日本人の元刑事に犯人を探し出すよう命じるが、事態は思わぬ方向へと展開していく…。事件の混乱に乗じ、劉健一は生き残りを賭け、再び罠を仕掛けた!―驚異のデビュー作『不夜城』の二年後を描いた、傑作ロマンノワール。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェネツィア

392
『不夜城』の続編。物語の舞台は、やはり新宿歌舞伎町界隈。正編の主人公、健一は健在だが今回は裏に回っている。代わって表舞台を駆け巡るのは、台湾人ヒットマンの秋生。そして、脇を固めるのが元刑事の滝沢。さらにはダーティヒロインの家麗。そして、上海と北京の対立する裏社会集団。さらにはヤクザ組織も。物語は幕開きからエンディングまで徹頭徹尾暴力とセックスと血の匂いに満ち満ちている。文字通り徹底したノワール小説である。そうした中で、唯一抒情の余地を持っていたのが秋生の夢―すなわち「犬を飼いたかった」というフレーズだ。2019/09/01

のっち♬

156
北京の裏切り者を捜す元悪徳警官と上海の女をボディーガードする凶手。対立する健一と楊偉民の暗躍により読者は前作以上に混沌とした猜疑と欲望の渦に翻弄される。悪運も強くて柔軟性豊富な狡い設定だが、綿密で大掛かりな構想と目眩く変転はそこを承知していても圧巻。共感を更に拒絶した造形からも意欲が窺われ、緊迫する空気に惹き込まれる。疲労する程の複雑さに、気がつけば過激化した暴力や性的倒錯、一方通行の慕情を冷ややかに眺めていた。健一の介在がそうさせるのかも。サディズムとホモの結節、滝沢の際限なき転落ぶりも著者の持ち味か。2022/12/13

あさひ@WAKABA NO MIDORI TO...

111
デビュー作にして傑作『不夜城』の二年後を描いた続編。第51回日本推理作家協会賞受賞作。新宿歌舞伎町を舞台に裏社会に生きる男たちの非情な世界を描いた作品。生きるために裏切りそして殺す。ラストに向けて一気に加速する破滅への道程は正に滅びの美学そのものか。ただ、馳作品に惹かれる本当の理由は、圧倒的な暴力の中に存在する哀愁、切なさ。「望んでも決して手に入れられないもの。目の前にあって、どれだけ手を伸ばしても触れることは叶わない。」それがある限り、男たちは命を張ってただ突き進む。正に渾身の傑作ロマンノワール!2018/12/20

佐々陽太朗(K.Tsubota)

88
いやはやなんともすごいノワール小説であった。ここには愛やら正義などかけらもない。金、セックス、快楽のためなら他人を踏みにじり搾取することを躊躇わない。食うか食われるか、弱いヤツは限りなく奪われる。”弱い”となめられることは死に繋がる。面子が傷つけられたらそれを回復すべく徹底して報復する。でなければ弱者に身を落とし奪われる側になる。殺られる前に殺る。命と面子をかけた殺しと復讐の連鎖はどこまでも続く。どんなことをしても生き残る、それだけが目的であり、生き残った者が正義となる非情な世界はいっそ清々しい。2021/06/12

k5

86
馳星周月間②。『不夜城』が面白すぎて、どうしてもちょい落ち感のあるⅡですが、前半の盛り上がりといい、後半の時間がオーバーラップする描き方といい凄い小説であることは否めません。それでも「最高!」と言えないのは主人公たちの動機が一箇所に集約していってしまうため、みんな同じに見えてしまうからかも。1の時の健一、夏美の似ているようで重ならない感じがやっぱりよかったな。2022/08/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/469715
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品