角川文庫<br> 殺人よ、こんにちは―赤川次郎ベストセレクション〈7〉 (改版)

個数:
電子版価格
¥506
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川文庫
殺人よ、こんにちは―赤川次郎ベストセレクション〈7〉 (改版)

  • 赤川 次郎【著】
  • 価格 ¥616(本体¥560)
  • 角川書店(2007/08発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 10pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 256p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041879962
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報



赤川 次郎[アカガワ ジロウ]
著・文・その他

内容説明

今日、パパが死んだ。昨日かもしれないけど、私には分らない。そんなこと、どっちでもいい。何しろ私のパパは、仕事、仕事で、1年のうち半分は外国を飛び回っている。そんなパパをいわば子供らしく愛せと言われたって無理な話だ。でも私は知っている。本当は、ママがパパを殺したんだっていうことを…。父の死。莫大な遺産をめぐる争い。母の若き婚約者の出現。やがて、13歳の少女、有紀子に残酷な殺意の影が―。

著者等紹介

赤川次郎[アカガワジロウ]
1948年、福岡県生まれ。1976年、「幽霊列車」で第15回オール讀物推理小説新人賞を受賞し、デビュー。作品が映画化されるなど、続々とベストセラーを刊行。2006年、第9回日本ミステリー文学大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

『よ♪』

46
なんともステキな表紙。今日、パパが死んだ。昨日かもしれないけど、そんなこと、どっちでもいい──ヒロインは13歳の少女、有紀子。お屋敷に住む令嬢。お得意のパターンと思ったら、正義感に燃えたりしないし危険に首を突っ込みもしなかった。勿論、殺人は起きるし危険にも合う。でも常にどこか淡々としてる。夏の海辺の別荘が舞台なんだけど、とにかく乾いてる。じっとりした日本の夏を全く感じない。気怠い午後、アンニュイな気分、デッキチェアにブルーハワイ。んーと…おフランス的な感じ?良い♪ラストシーンは──そっか。タイトルに納得。2021/03/05

かいちゃん

31
いくら女遊びが好きでも13歳の娘には手を出さないなぁー。こんなにお金持ちは周りにいないけど、こんなお母さんとか、聡美みたいな女の子ならいるわな。2019/09/11

波多野七月

14
〈これほど乾いて、残酷で、なおかつ美しい物語は珍しい〉解説にある、千街晶之のこの言葉が全てだろう。〈今日、パパが死んだ。昨日かもしれないけど、そんなこと、どっちでもいい〉この書き出しに出会った瞬間、読者は少しの好奇心と不穏な空気を感じ、やがてこの物語に引き込まれていく。亡くなった父、年下の男との劣情に溺れる母親とその恋人、金欠でだらしない叔父。やがて、夏の別荘で起きた第二の事件。誰もが、サガンの『悲しみよこんにちは』を浮かべるだろう。赤川次郎の初期作品にして、屈指のノワール青春ミステリ。2015/06/21

おだまん

12
これでカミュの「異邦人」の冒頭を知った小学生でした。 サガンの「悲しみよ、こんにちは」もこれに影響されて読んだ記憶。 だいぶ古いし、捜査にも色々つっこみどころは満載なのですが、作者さんの正義は貫かれているなと。懐かしかったです。2025/03/30

ロマンチッカーnao

11
懐かしい。いつ読んだんやろ。高校生のときかな。話は殆ど覚えているけど、このポップというのかな文章の感じとサクサクッと進んでいくストーリー、程よい軽さの登場人物と事件。そしてエッチな描写もあって、90分あれば読み終わる。赤川次郎さんってこんな感じだったと懐かしいです。いい感じ。昔読んだ赤川次郎もまた読んでみようと思った。2025/01/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/573773
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品