角川文庫<br> 想い出の定番アワー

角川文庫
想い出の定番アワー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 221p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041748046
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0193

内容説明

ビンゴ運悪くてに入れたETのレターセット、サンオイルの泣かせるドラマ、大流行した魔法のソックタッチ、どこか無理のあるウエッジ・ソールシューズ。あのころの定番は、汗だくで青春を生きていた僕たちの、たまらなくせつない思い出がぎっしり詰まってる。凄まじい収拾癖を持つ著者が披露する定番想い出物語。プラス小説2篇。

目次

E.T.のクリスマス
レイバンとプカシェル
ソフト&メロウな2月
1977年のスケボー
砂に捨てたサンオイル〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こっこ

1
★★★☆☆ トイレ本。70年代後半から80年前後の、東京を舞台にしたおしゃれでナウい「クリスタル世代(!)」のラブ・アフェアー・エッセイ+物語。ほぼ同時期に、ほぼ同じ東京で、根暗な拗らせ大学生していたこの私だが、やはり彼らKOボーイとは隔世の感、といおうか別世界の話のようにも感じる。それでも「あった、あった」って話も所々にあって、ついクスっとしてしまう。懐かしくなってしまう。おセンチになってしまう。ああいう奴ら大嫌いだったはずなのに。やっぱり羨ましかったのだろうね、どこかで。→ 。2019/05/25

あーさー

0
泉麻人さんが「想い出のもの」について綴った作品。途中からはエッセイではなくショートストーリーになり、そちらも嫌いではないのですが、個人的には全編エッセイで読みたかったです。2022/07/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1775535
  • ご注意事項