角川文庫<br> 野球雲の見える日

  • ポイントキャンペーン

角川文庫
野球雲の見える日

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 233p/高さ 15X11cm
  • 商品コード 9784041540077
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0915

内容説明

野球は―他のあらゆるスポーツもそうなのだが―自らプレイすることで楽しむことができるし、ゲームを見ることで心うきたつような気分を味わうこともできる。のみならず、あとで語りあうこともできる。もちろん、考えることもできる。つまり、われわれのあらゆる欲求に対応してくれるというわけだ。(表題作「野球雲の見える日」より)。後楽園球場で20年近くTV中継に携わった男、球団職員としてぬいぐるみに入って声援を送る元・甲子園のヒーロー、奇蹟の復活を遂げたロッテのエース村田兆治、等々、われわれを魅了してやまない野球とその周辺の人々を温かくしなやかな眼差しで描く、エッセイ11編を収録。

目次

野球雲の見える日
もう一つの後楽園球場
野球は西へ
エースのマウンド
ファールフライの行方

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

読書国の仮住まい

2
ボリューム 『野球雲の見える日』『もう一つの後楽園球場』『野球は西へ』『エースのマウンド』『ファールフライの行方』テーマ別にエッセイ十一篇収録 世界観 ゲームの悲しい結末の裏側にも喜びがある。 補足事項 高校野球準決勝第二試合と決勝を同じ日に行うこととなった。 『一方のチームが休養をとつて居たのでは調和が取れないから、両チームとも同等の都合のよきコンディションに於いて試合をする、といふやうな考へ方こそ、競技至上主義、鍛練の野球は、よく肉体倒るるとも、精神力だけでも頑張るといふところにこそある』戦前の記事。2022/08/29

Gen Kato

2
再読。『エースのマウンド』が好き。後楽園球場、なつかしいですね…2015/04/06

かみーゆ

0
夏になると読みたくなる1冊。やっぱりいいなあ。「登場人物は年々変わっても、野球というゲームそのものは変わらない。選手も観客も、このゲームの歴史のなかでは通りすがりの登場人物にすぎない」(あとがきより)。その通りなんだけど、もっと野球の楽しみ方を教えて欲しかったなと思います。 2013/08/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1715504
  • ご注意事項

最近チェックした商品