感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ジロリン
16
先日、平井和正のアンソロジー新刊を書店で見かけて久しぶりに”わが青春の書”を読み返したくなり、本棚を漁ったらシリーズの2、3巻を発掘できたので再読。ほんとは「サイボーグ・ブルース」か「死霊狩り」あたりを読みたかったのだが、みつからなかったw ウルフガイシリーズは好きなんだけど未完なところがなぁ…この巻で登場する敵役の西城恵は何度読んでも魅力的な人物造形だと思う。作者あとがき(にかえて掲載された)”ウルフガイのうた”は、今読むと非常に気恥ずかしいがw2018/02/12
いおむ
9
既読済みです!2019/06/23
Dai(ダイ)
6
ウルフガイシリーズは一度全作読んだ記憶はあるが、幻魔大戦も含めてこの作者は迷走癖があるので、よく分けが分からない話になって終わったような気がする。なので狼のレクイエムまで読んで後はその時にまた考える。2025/01/31
つきかげ🌙
5
少年犬神明に対するグロいシーン満載。狼男の不死身性を描くためなのはわかるけど・・・・
エラリー
5
前作は中学の不良との戦いだったが、不死身の狼男には舞台が狭すぎた。本作では国際的な陰謀に巻き込まれ、いきなり巨大組織が相手に。ただ前作と合わせてまだまだプロローグでしかない雰囲気。人間の悪意に翻弄される少年犬神明の本格的な戦いは次作以降となりそう。2015/08/24
-
- 和書
- みんなのプロレス