- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA カドカワCエース
出版社内容情報
オタクな女の子・泉こなたは、好きなもののためには努力を惜しまい女の子。そんな彼女を中心に仲良しな友達との日常を、ゆる?く描いた思わずにニヤリとするお話です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
星野流人
29
          
            かつて一世を風靡した『らき☆すた』も、いよいよ10周年。学園モノという縛りが無くなってある程度自由度が増えてきて、いろんなパターンのネタが増えた印象が。しかしキャラクター数のインフレに対して定着したのが至極メインに近い方々ばかりの為、『出番少ない』いじりをされるキャラクターがめちゃくちゃ多いのう……(ゆい姉さん、こうさん、etc...)。ていうかあきら様はどこいった。『あきらの王国』はよ……。 6/10点2013/11/17
          
        カッコー
22
          
            10年もやっているとは…月日が経つのは早いもの。10年間変わらない面白さを維持しているのはすごいことだし嬉しいこと。今巻はあやのとみさおの仲良くなるきっかけ話が心温まる良いエピソードだった。 アニメ・ゲームネタに時折社会風刺的ネタを可愛いキャラに言わせるあたりが上手いなー2013/11/22
          
        佐島楓@入院中
20
          
            なんだかんだで、友情っていいですね・・・!(おまけマンガより)2015/10/28
          
        あなほりふくろう
17
          
            柊姉妹や他の面々でのまったりほっこりしたノリと、泉親子のざっくり毒を含んだ会話劇と。忘れたころにやってくる面白さだが、いい加減キャラ紹介のページは欲しいです(苦笑) あやのとみさおの、友情と初恋とあこがれと。都条例についてこなたがチクリ「エサがなくなった方が危険だと思うんだけど」何ボソッといってやがるだが、全く同感。2013/11/07
          
        東西
15
          
            積んでいたことに気づいて、いまさら読了 何かだいぶ絵柄が変わったような…? まだ続いてるんだなぁー 黒井先生の出番が減ってきたw2014/09/01
          
        


 
               
               
              


