角川文庫<br> キッチン常夜灯―夜ふけのオニオングラタンスープ

個数:
電子版価格
¥924
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川文庫
キッチン常夜灯―夜ふけのオニオングラタンスープ

  • 提携先に100冊在庫がございます。(2025年10月30日 01時11分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 352p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041167588
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

チェーンレストラン「シリウス」池袋店の店長であるいつきは45歳。数年前の「女性活躍」方針以前から、いつきは自力で店長になり、都心の店を回してきた。だが最近、店長会議で、若手の女性が臆せず発言したり提言したりするのを聞いて、たじろぐと同時に、これまで自分がやってきたことは古いのかとモヤモヤしてしまう。また、頼りにしていた若手が突然やめると言い出し、説得を試みるものの彼の意思は変わらない。私は「ずっとここにいる人」という目で見られているんだろうなと虚しく思ってしまう。そんなある日、水道橋の倉庫で作業をしたあと、「キッチン常夜灯」を見つけ、お酒と食事を楽しむかなめに偶然出会い、「変わることを恐れてはいけないと、ここで気づかされた」という話を聞く。シェフたちとの交流と丁寧な料理を通じて、仕事のやりがいやこれまで積み重ねてきたこと、そして自分自身にじっくり向き合うようになる。


【目次】

目次

プロローグ
第一話 彩りの前菜プレート 始まりの夜に
第二話 思い出のデザートガレット
第三話 アッシュ・パルマンティエ 希望を重ねて
第四話 落ち込んだ夜のオニオングラタンスープ
第五話 特別な日のブーダンブラン 私にとって大切なもの
エピローグ

内容説明

「シリウス」池袋店のいつきは、たたき上げの店長だ。女性店長が増え、会議で臆せず発言するたび胸がざわつく。自分が必要とされていない不安に襲われるのだ。そんな中、偶然見つけた「キッチン常夜灯」で、常連の後輩たちと出会う。色鮮やかなトマトポタージュ、鶏モモ肉のロティ、ジロール茸のオムレツ。この店に来て、美味しい料理を味わえば、仲間と重ねてきた時間は無駄ではないと確信できる。疲れた心を優しく包み込む物語。

著者等紹介

長月天音[ナガツキアマネ]
1977年新潟県生まれ。飲食店勤務経験が長い。2018年『ほどなく、お別れです』で第19回小学館文庫小説賞を受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

えみちゃん

15
お気に入りの「キッチン常夜灯」の最新刊です♬今回の主人公は「シリウス」池袋店のたたき上げ店長・いつきさんです。仕事一筋で店長へと上り詰めたものの近頃「女性活躍」により女性店長が多数誕生して居心地の悪さを覚えているようです。店長会議の場でも物おじせず質問や提案する彼女たちに脅威を覚えるのも無理もない。笑っ。プライベートを犠牲にして仕事に打ち込み精神的にもちょっと参っているところに偶然見つけた「キッチン常夜灯」そこで後輩のかなめちゃんに遭遇!笑っ。シェフの心のこもったお料理、堤さんの温かく親身な接客に触れ2025/10/26

Nobuko

8
お気にいりのシリーズ最新刊 大昔チェーンレストランに勤務していたころを思い出すなあ で常夜灯のレシピが相変わらずおいしそう あれこれ気になるけれど まずはアシェットパルマンティエ作ります2025/10/25

ふなこ

8
大好きなシリーズ。お仕事系。今までは女性推進で推進された女性の話が多く、顧客からの舐められ方や周りのおじさんとの軋轢等がとてもリアルで自分のことのように共感していた。今回は年代がちょっと上の女性が主人公。私も「意見ズバズバ言えていいね、若いっていーねー」とお姉さまから言われたことがある。あの方は主人公のような気持ちだったのかな。本当に女性が少ない中頑張ってきたお姉さま達には感謝しかない。今回も悩みがリアルで主人公が救われると私の気持ちも救われた。2025/10/24

ジュンコ

3
おいしいごはんは体も心も温めてくれるよね。2025/10/28

Toratora

1
⭐️⭐️⭐️2025/10/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22896682
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品