角川ホラー文庫<br> べっぴんぢごく

個数:
電子版価格
¥1,012
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川ホラー文庫
べっぴんぢごく

  • ウェブストアに39冊在庫がございます。(2025年08月11日 06時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041163870
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

時は明治、岡山の北の果て。
乞食行脚の果てに、七歳の少女シヲは、
村一番の分限者である竹井家に流れ着く。
養女となり過去を捨て、絶世の美女へと育ったシヲは、
自らの子孫の凄絶な人生を見守り続けることになるが――。

美女と醜女が交互に生まれる、呪われた家系に生きる七代の女たち。
明治から令和まで連綿と受け継がれる因果は、
彼女たちを地獄の運命へと絡めとっていく。
憑きまとう死霊の影、貧困と美醜、愛欲と怨念。
時代は巡れど、この因果からは逃れられない――
『ぼっけえ、きょうてえ』の著者が圧倒的筆致で描き上げる、暗黒無惨年代記。

【角川ホラー文庫版刊行記念】
限定書き下ろし
「第十三章 シヲ百三十六歳」収録
世は令和。因果は、終わらない。


【目次】

第一章 シヲ七歳
第二章 シヲ九歳
第三章 シヲ十八歳
第四章 シヲ二十九歳
第五章 シヲ三十七歳
第六章 シヲ四十九歳
第七章 シヲ五十歳
第八章 シヲ六十三歳
第九章 シヲ八十一歳
第十章 シヲ九十六歳
第十一章 乞食隠れ
第十二章 シヲ百四歳
第十三章 シヲ百三十六歳

解説 朝宮運河 

内容説明

時は明治、岡山の北の果て。飢えと寒さの許に生き育った少女シヲは村一番の分限者である竹井家に流れ着く。養女となり過去を捨て絶世の美女に育ったシヲは、自らの子孫の凄絶な人生を見守り続けることになるが…。美女と醜女が交互に生まれる、呪われた家系の七代の女たち。途絶えぬ因果は、竹井家の女を地獄の運命へと絡めとっていく。彼女たちの目に映し出される、怨念と惨劇の数々とは。「第十三章 シヲ百三十六歳」限定収録。

著者等紹介

岩井志麻子[イワイシマコ]
1964年、岡山県生まれ。99年、短編「ぼっけえ、きょうてえ」で第6回日本ホラー小説大賞を受賞。また、同作に書き下ろし3編を加えた同題の短編集が、ジャンルを超えた質の高い作品性を支持され、第13回山本周五郎賞を受賞する。2001年、『岡山女』は第124回直木賞候補作となった。恋愛小説『チャイ・コイ』で第2回婦人公論文芸賞、『自由戀愛』で第9回島清恋愛文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

彼方から

1
帯にあった通り、岩井志麻子版『百年の孤独』と言うべき物語。一族の女たちが時代時代の「ぢごく」を過ごしてゆく。どの話も作者らしく、書き下ろしもちゃんと繋がっていて美しい。どこにでも同じ登場人物が出てくると世界が狭く感じてしまうものだが、この物語はその狭さが呪わしく、恐ろしい。2025/07/28

検尿泥棒

0
岩井志麻子6冊目。たまたま本屋にあったので久しぶりに作者の本を読んでみるかと思ってよんだ。読みながらこういう感じの文章だったなと思い出して、生まれてくる子供に受け継がれる不幸になる呪いは永遠に終わらないのかなと暗い気持ちになった。2025/08/10

isbm

0
★★★☆2025/08/08

acoo

0
志麻子さんがコメンテーターをしている番組でこの作品が加筆発売されると聞いて早速購入→面白すぎて週末でイッキ読み。長い時代を超えた一族の因縁みたいなのものに、次はどうなるの?と気になり読み終わったあとも、次はどうなるの?とそのまた続きが気になる作品でした。次は「ぼってぇきょうてぇ」を再読します。2025/08/03

雫川

0
復刊おめでとうございます。面白かったです。2025/07/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22715832
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品