角川文庫<br> 秒速5センチメートル the novel

個数:
電子版価格
¥836
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川文庫
秒速5センチメートル the novel

  • 倉庫に在庫がございます(通常、注文翌々日~4日後に出荷)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆前日の在庫データを元にしているため、品切れの場合がございます。
    ◆表紙のご指定は承っておりません。
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 240p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041162002
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

◆【紀伊國屋書店限定ブックカバー付き】
ウェブストアでご注文(店舗受取サービスを含む)のお客様には、特典として紀伊國屋書店限定ブックカバー(文庫サイズ)をお付けします。
角川文庫『秒速5センチメートル the novel』に、限定ブックカバーを巻いて発送いたします。
特典はなくなり次第終了となります。

※商品の発送は9月25日(木)以降の予定でございます。
 予めご了承くださいますようお願い申し上げます。




東京でシステムエンジニアとして働く29歳の遠野貴樹。人との深い関わりを避ける彼には色褪せない約束があった。それは小学校で心を通わせた明里との約束だ。脚本家が自ら執筆した劇場用実写映画の小説版!

内容説明

2008年。東京で働く貴樹は、人と深く関らず、閉じた日々を送っていた。30歳を前にして、貴樹は自分の一部が、遠い時間に取り残されたままだと気づきはじめる。そんな時にふと胸に浮かぶのは、色褪せない風景と、小学生の頃に出会い、心を通わせた明里との約束の日の予感だった―。18年という時を、異なる速さで歩んだ2人が、ひとつの記憶の場所へと向かっていく。脚本家が自ら執筆した、劇場用実写映画の小説版!

著者等紹介

新海誠[シンカイマコト]
1973年長野県生まれ。アニメーション監督。2002年、ほぼ1人で制作した短編アニメーション『ほしのこえ』で注目を集め、以降『雲のむこう、約束の場所』『秒速5センチメートル』『星を追う子ども』『言の葉の庭』を発表し、国内外で数々の賞を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価
 

COSMOS本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ぼっちゃん

47
実写映画のノベライズ版。言葉が正しく届かないなら、いっそ黙っていればと雑談が苦手で人とコミュニケーションがうまく取れない青年が、小学生の頃の淡い思い出と約束から、大切な人へ言葉として伝える難しさと大切さを思い出させてくれる作品だった。2025/09/22

たーさん💎💎

35
映画のノベライズ本。 映画行く前に半分読んで、映画見終わってから半分読みました。原作を膨らませた感じ。映画を観てから半分読み終えたので映画の情景を思い浮かべながら読みました。読んだらまた映画観に行きたくなった🌸きっと貴樹くんは大丈夫🌸2025/10/17

yuji

10
アニメも原作も読まず、映画の予告を観て、それだけで切ない気持ちがこみ上げてくる、これは観なければ。今日映画館で泣きました。小学生時代の思い出の描き方が切ないほど大人になった貴樹がその思い出から抜け出せないコントラストが映画の重要な役割になる。そのくらい子役の演技がよかった。約束の場所に明里はいなかったが、約束の日にプラネタリウムに来ていたこと。彼女の言葉を館長から聞いたとききっと彼女に違いない。あの日に聞いた大切な言葉を思い出した。貴樹君はきっと大丈夫。ハッピーエンドではないけど清々しい気持ちになった。2025/10/12

END

7
映像では表現出来ないものを文章で補完。場面ごとの繋がりはスムーズになっていて物語が入ってきやすい。序盤の恋人との関係をよりしっかりと描かれているので最後のシーンの重要性が増した気がした。思っていた以上にいい物語になっていた。自分の思い出とも重なる部分が多いのもひとつの要因だったと思う。読んで良かったな。でも映画を観てからじゃないとこの気持ちは味わえないと思う。2つでひとつの作品。2025/10/17

MoriTomo

7
劇場アニメ『秒速5センチメートル』の実写映画ノベライズであり、大人になった貴樹の視点から物語を深く掘り下げていく構成が印象的でした。 原作あってこその補完描写が多く、繊細な感情の流れを味わえる内容となっており、主人公が30代手前のプログラマーという設定に、現代社会の苦しさを重ねて共感し、登場人物たちとの関わりや言動にも惹き込まれ、随所の展開で泣かされました。2025/10/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22825637
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品