いますぐハッピー発酵最強レシピ―発酵デパートメントとつくる

個数:
  • ポイントキャンペーン

いますぐハッピー発酵最強レシピ―発酵デパートメントとつくる

  • ウェブストアに7冊在庫がございます。(2025年05月04日 03時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784041161296
  • NDC分類 596
  • Cコード C0077

出版社内容情報

発酵の基礎から、ごはん、おかず、スープ、おつまみまでの発酵完全レシピ! 今大注目の東京下北沢「発酵デパートメント」が総合プロデュース! これ1冊で発酵のすべてが分かります。

内容説明

起こせ!発酵自炊革命!料理が苦手でも発酵食品の力でめちゃめちゃ美味しい料理ができる!

目次

1 発酵の基本(味噌;甘酒&塩麹 ほか)
2 発酵おかず(かんたんハヤシライス;はまぐりの酒蒸し ほか)
3 発酵スープ(なすとみょうがのみそ汁;ミネストローネ ほか)
4 発酵ごはん(無限おむすび&きのこ豚汁;ピリ辛まぐろ漬け丼 ほか)
5 発酵おつまみ(ピーマンとじゃこのしょうゆ炒め;奈良漬タルタルソース ほか)

著者等紹介

小倉ヒラク[オグラヒラク]
1983年、東京都生まれ。発酵デザイナー。早稲田大学文学部で文化人類学を学び、在学中にフランスへ留学。東京農業大学で研究生として発酵学を学んだ後、山梨県甲州市に発酵ラボをつくる。「見えない発酵菌のはたらきを、デザインを通して見えるようにする」ことを目指し、全国の醸造家や研究者たちと発酵・微生物をテーマにしたプロジェクトを展開。絵本&アニメ『てまえみそのうた』でグッドデザイン賞2014受賞。2020年、発酵食品の専門店「発酵デパートメント」を東京・下北沢にオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
微生物の働きで引き出された旨みや甘み 手間と時間をかけたような料理が数ステップで 塩・悪い菌の繁殖を抑制する防腐の役割 発酵と腐敗の境目あいまい 微生物の働き→奥深い美味しさ 麹菌から出る酵素→複雑な味わい 微生物が料理を上手に 納豆のネバネバは旨み成分の鎖 もったいない精神→複合発酵納豆 酵素・食べ物をチョキチョキ分解するハサミ 古くから特別なカビ→発酵食品 料理に下駄を履かせてくれる存在 ごはんとの相性が抜群の発酵調味料 発酵食品を食べ慣れると心も体もヘルシーに2025/04/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22518909
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品