角川文庫<br> 続幕末万博騒動

個数:
電子版価格
¥946
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川文庫
続幕末万博騒動

  • 横山 起也【著】
  • 価格 ¥946(本体¥860)
  • KADOKAWA(2025/10発売)
  • 【ウェブストア限定】ブラックフライデーポイント5倍対象商品(~11/24)※店舗受取は対象外
  • ポイント 40pt
  • ウェブストアに24冊在庫がございます。(2025年11月22日 06時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041159231
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

「自分が思うようには他者は求めてこない」
1867年パリ万博。アメリカ人と日本人の間に生まれた朝は、幕府の通詞として同行することになり、パリの地に足を下ろしていた。万博開催で幕府(日本)が出展する中、なぜか薩摩藩と佐賀藩も出展していた。出展物は欧州諸国に大いに人気があり、日々人が訪れている。そんな中、菟田免次郎は「織田長益の呼び続ぎ茶碗」の買い手に頭を悩ませていた。二人が街を歩いているとき、免次郎が外国人たちに絡まれてしまう。そこへ通りかかったアーサーという気品溢れる若者が助けに入ってくれる。なぜか朝はアーサーに気に入られてしまい……。。「ジャポニズム」の契機となったパリ万博を描いた、新感覚時代小説。


【目次】

第一章 朝、パリに立つ
第二章 朝、困る
第三章 朝、綿中の針を感じる
第四章 朝、縫う
第五章 朝、面食らう
第六章 朝、思いつく
第七章 朝、めかしこむ
第八章 朝、仕組む
第九章 朝、帰る

内容説明

1867年パリ万博。17歳の朝は、幕府の通詞としてパリの地を踏んだ。日本の出展品は欧州諸国に人気が高いらしく、鎧兜をかぶった幽霊がマルス広場で夜な夜な歩き回っているという噂もあるくらいだ。ある日、朝と免次郎が入ったカフェで、洋人たちに絡まれてしまったが、アーサーという青年が助けてくれた。医者を目指しているという彼だが、なにか事情があるらしく…「ジャポニスム」の契機となったパリ万博を描いた、新感覚時代小説。

著者等紹介

横山起也[ヨコヤマタツヤ]
編み物作家、文筆家。NPO法人LIFE KNIT代表、チューリップ株式会社顧問、株式会社日本ヴォーグ社「編み物チャンネル」顧問/ナビゲーターなどを務める。小説では『編み物ざむらい』(角川文庫)で第12回日本歴史時代作家協会賞文庫書き下ろし新人賞を受賞。同作はシリーズとなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品