記憶の虜囚

個数:
電子版価格
¥2,860
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

記憶の虜囚

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月02日 11時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 424p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784041140703
  • NDC分類 949.83
  • Cコード C0097

出版社内容情報

14年前、金融界で華々しく活躍しながら、忽然と失踪したクレア。焼死体で見つかり死亡宣告されたはずの彼女が、ある写真に写り込んでいたという。移民街で育った警官ミカエラは、貴族で心理学者のレッケとともに、クレア生存の謎を捜査することに。クレアの勤めていたノルド銀行は、かつて債務不履行で破綻。スウェーデン政府は、ハンガリーの資産運用会社の手を借り、銀行を国有化していた。クレアが失踪前に会った男の正体を突き止めたミカエラ。一方レッケは、男の代理人から接触を受ける。男の名は、ガボール・モロヴィア。世界中の権力者を操る邪悪な男にして、レッケ最大の天敵だった。レッケとミカエラ、二人に過去の因縁が影を落とし、それぞれの家族に破滅的な危機が訪れる――。

内容説明

14年前、金融界で華々しく活躍しながら、忽然と失踪したクレア。焼け焦げた遺体で見つかり、死亡宣告されたはずの彼女が、ある写真に写りこんでいたという。移民地区で育った警官ミカエラは、貴族で心理学者のレッケとともに、クレア生存の謎を捜査することに。クレアの勤務先のノルド銀行は、かつて不良債権により破綻。スウェーデン政府はハンガリーの資産運用会社の手を借り、銀行を国営化していた。失踪前にクレアが会った男の正体を突き止めたミカエラ。一方レッケは、男の代理人から接触を受ける。男の名はガボール・モロヴィア。世界中の権力者を操る邪悪な男にして、レッケ最大の天敵だった。レッケとミカエラ、二人に過去の因縁が影を落とし、それぞれに破滅的な危機が訪れる。そして運命のチェス対決が、始まった―!

著者等紹介

ラーゲルクランツ,ダヴィド[ラーゲルクランツ,ダヴィド] [Lagercrantz,David]
1962年生まれ、スウェーデンの作家、ジャーナリスト。ストックホルム在住。大学で哲学と宗教を学んだあと、タブロイド紙記者を務める。のちに作家に転身、97年、スウェーデンの登山家の伝記G¨oran Kropp 8000 plusでデビュー

岡本由香子[オカモトユカコ]
1974年生まれ。航空機の管制官として勤務後、翻訳者に。児童書からノンフィクションまで幅広く手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ナミのママ

76
〈レッケ&バルガスシリーズ〉2作目。これでバディ?と思える前半、噛み合わない2人。持ち込まれた1枚の写真から推測されるのは14年前に失踪した女性。しかしストーリーはなかなか進展しない。それぞれの私生活や過去が交互に語られる。「う〜ん」と思った中盤からやっといろいろなピース組み合わさり、2人も活動的になる。それにしてもスケールの大きな話。実在する大物は出てくるし、国家絡みの陰謀も。読み終わってみるとやはり楽しい。解決しないまま次の事件が持ち込まれたようなところで終わったので、次作を待ちたい。2025/01/29

星落秋風五丈原

39
レッケは大人になっても覚えていたというから、男の恨みは凄まじい。また、レッケは本編でシャーロック・ホームズの役回りだが、彼には娘ユーリアがいる。妻との関係は冷え切っているが、娘の事は愛しているレッケの弱点でもある。彼女がどうやら悪い男に引っかかっているらしい、外貌は描かれていないが、おそらくレッケへの報復絡みと読者は想像がつき、総員で「逃げてー!」モードなのだが、ガボールをモリアーティにしたいのか。2025/02/06

uniemo

16
レッケ&バルガスシリーズ2作目。1作目より展開も早く面白いけれど、視点が頻繁に変換するし登場人物も少なくないので誰だっけと見返すことは多かった。ストックホルム中心地の地名が沢山出てきてあまり説明ないけれど滞在したことのある方だと地域の雰囲気の違いがより面白味を増すと思う。2025/01/21

みやび

12
2作目。偶然写りこんだ写真一枚から、死んだはずの女性が生きていると推察できる天才心理学者レッケと、思慮深いけれど行動力も備えた悩み多き警官ミカエル、どちらも好きです(レッケの薬物依存はもどかしいけど)。捜査を始めたとたん現れた宿敵に、大切な人たちを狙われるレッケ。なかでも娘の恋人が危険な顔を見せ始めたのが可哀相だった。クレアもあとちょっとだったのに悔しい。次も読みます。2025/01/25

たかぴ

5
シリーズ2作目なのを知らずに手に取り。読み応えがっしり。2025/02/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22236844
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。