それでは釈放前教育を始めます!―10年100回通い詰めた全国刑務所ワチャワチャ訪問記

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

それでは釈放前教育を始めます!―10年100回通い詰めた全国刑務所ワチャワチャ訪問記

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 272p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784041134412
  • NDC分類 326.52
  • Cコード C0095

出版社内容情報

受刑者に人気の本は「日本地図」!
塀のない刑務所がある!?
網走刑務所で飼っている動物って?――

全国の刑務所で続けている釈放前教育の実体験を
もとに書き下ろした、涙と汗の刑務所訪問記。

<目次>
はじめに
第1章 刑務所、どうなっているの?
第2章 それでは釈放前教育を始めます!
第3章 所内で過ごす1日24時間
第4章 もう戻ってくるんやないで
おわりに

内容説明

刑務所から見えてくるのは「日本社会の課題」だった!?―全国の刑務所で釈放前教育を続けている元吉本興業・専務が実体験をもとに書き下ろす刑務所訪問記。

目次

第1章 刑務所、どうなっているの?(塀の中の運動会に参加;女子刑務所の合唱大会で審査委員長 ほか)
第2章 それでは釈放前教育を始めます!(私が刑務所に入った理由;「コミュニケーション授業」4時間を編成 ほか)
第3章 所内で過ごす1日24時間(刑務所って、何色?;本棚には何の本がある?人気図書は? ほか)
第4章 もう戻ってくるんやないで(手錠をかけられた人のうち何%が刑務所に行く?;刑務所に入りたいから万引きする人? ほか)

著者等紹介

竹中功[タケナカイサオ]
1959年大阪市生まれ。同志社大学法学部法律学科卒業、同大学院総合政策科学研究科修士課程修了。吉本興業株式会社入社後、宣伝広報室を設立し、「よしもとNSC」の立ち上げ、月刊誌『マンスリーよしもと』初代編集長を務める。「吉本興業年史編纂室」「コンプライアンス・リスク管理委員」などを担当、よしもとクリエイティブ・エージェンシー専務取締役などを経て2015年7月退社。吉本興業での実務経験を元に謝罪・広報マスターとして危機管理やコミュニケーション指導、講演、全国の刑務所での釈放前教育を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くさてる

23
吉本興業の専務として働いてきた著者が出所前の受刑者への「社会復帰プログラム」の講義を受け持ってきた経験を活かし、刑務所の実態と釈放後の受刑者の課題などを語った一冊。体験を生かしたエッセイ調の箇所と、資料丸写しなんじゃないの、というデータと資料がぎっしり語られている部分が同居している印象です。真面目な方なんだろうなと思いました。こういう試みはとても大事、続けてほしいです。2023/07/13

トト

5
釈放前教育とは、受刑者が仮釈放もしくは満期釈放前に、社会復帰、再犯防止を目的として指導教育するプログラムのこと。元々吉本興業の社員さんで、お笑い芸人達と絡んできた人だけに、話し方(書き方)は上手。 刑務所の生活や釈放前教育のエピソードは、イメージ通りのことも、違うこともあったりして、面白い。 自分が入った時にどうなるだろう、身内が入った時どんな風に面会に行こう、とかついついシミュレーションしてしまいました。絶対行きたくないですけどね。2023/04/22

たつや

3
たまたまYouTubで著者を見て、図書館で、調べたらあったので、借りてみた。著者の人柄は自分好みの人生の先輩。そんな氏が刑務所に通い、釈放前教育をした経験を本にしているのだ。とても面白かったです。2024/03/31

読書国の仮住まい

3
著者は何度も刑務所から出てきて娑婆に戻ってきた。 とはいえ刑期を務めたわけではない。 釈放前指導導入教育員として、社会復帰プログラムの授業を受け持っている。 刑務所の合唱コンクールで『負けないで』を選択、みんな負けたからここにおるんやで! 受刑者の高年齢化に伴い、その高額医療費も大きな負担となっている。 コミュニケーションが取れない3つの禁句『普通』『みんな』『誰でも』。 物事を固定せず自分で決めて動く姿勢を貫く。 これで4時間授業は終了です。 私はまた来月にここに入所しますが皆さんにはお会いできません。2023/07/14

chuji

3
久喜市立中央図書館の本。2023年3月初版。書き下ろし。実体験としては知りたくないが、雑学としては知りたい譚。受刑者の作業代は「作業報奨金」として与えられ、一時間あたり「55円50銭」から「7円70銭」の時給とのことです。高齢者が釈放されても、住所不定無職だったら、塒と三食がある刑務所に戻らざる得ないことはわかる気がする。オイラはお世話にはなりません?2023/06/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20729323
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。