- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > ミュージシャンの本
出版社内容情報
2023年、デビュー35周年を迎えるアーティスト・稲葉浩志(B’z)。日本を代表するシンガーであり、誰もが口ずさめる数多くのフレーズを生み出してきた稲葉浩志の、初の著書にして初の作品集の発売が決定しました。
本作は、完全予約受注生産となる『稲葉浩志作品集「シアン」特装版』<2023年7月10日(月)発売予定 ※順次発送>、そこから作品・インタビュー・作詞ノート(一部)などをピックアップして構成した『稲葉浩志作品集「シアン」SELECTION版』<2023年5月29日(月)発売予定>の2バージョンでお届けします。
「稲葉浩志の言葉」をテーマに、彼の紡いできた珠玉の作品をアーカイブ。最新鋭のプリンティングファクトリーや、街中・離島の自然というシチュエーションのもと撮影を行い、約5,000枚を超える写真の中から厳選された撮り下ろしカットを収録。
およそ35年に渡る活動の中で、400作品以上を生み出してきた稲葉浩志の作品性・内面にフォーカスした12時間を超える超ロングインタビューでは、初めて「言葉と稲葉浩志」の関係、制作過程、秘話、そして苦悩が明らかに…。幼少期からデビュー前まで「文章を書くことは苦手だった」と語る彼が、これだけ人の心を動かす詞を生み出せる理由とは。
彼の言葉の「いままで」と「これから」。
作詞家・稲葉浩志のすべてを収めた、永久保存版の作品集となります。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
YusukeSantana
3
分厚くて読むのに時間がかかるだろうと思ってましたがあっという間に読んでしまいました。 稲葉さんのこれまでの苦労と歌詞を解説するというまで有りそうで無かった貴重な時間でした。 また読み返したいと思います。2023/08/09
史縁
2
2年ぶりの再読。ライブやレコーディング風景の写真も貴重だが、いちばん貴重なのは歌詞ノートの写真であろう。鉛筆(シャープペン)でのメモ書きで、言葉を取り消したり置き換えたり順番を変えたり、創作過程での試行錯誤ぶりがよくわかる。15時間にわたるインタビューも含め、自分が歌うことによって言葉を伝えることへの強いこだわりを実感できる。2025/07/04
あにょ はせお
2
最高。 B'z会報誌『be with!』では語られることのない‘作詞家・稲葉浩志’としての苦悩が赤裸々に。 生まれてから聞き続けた曲の歌詞の裏側や、稲葉さんが掛ける想い。 感動。2023/08/02