きみがきみらしく生きるための子どもの権利

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

きみがきみらしく生きるための子どもの権利

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2024年04月28日 09時49分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784041130001
  • NDC分類 K316
  • Cコード C8037

出版社内容情報

小学生から知っておきたい、きみたち自身の「権利」のこと。
学校に行きたくない、家にいるのがつらい、意見を言いたい、ありのままでいたい…… どんな時にも力になる!

2023年4月にこども家庭庁が発足し、こども基本法が施行されるなど、「子どもの権利」がいま大きな注目を集めています。
ですが、「子どもの権利」とはいったいなんなのか、それがどんなふうに子ども自身に、そしてすべての大人たちに関係しているのか、知らない人が多いのではないでしょうか。

本書は「子どもの権利条約」の条文の内容をイラスト入りでわかりやすく解説すると同時に、困ったときの相談窓口情報や、SDGsとの関係、子どもの権利のための様々な取り組みやデータなども紹介した、小学生から学んで使える「子どもの権利」の入門書です。
全ページカラーでイラストもたくさん入っており、総ルビのため、小学校中高学年からひとりで読むこともできます。
子どもはもちろん、子どもに関わる全ての大人にも読んでほしい1冊です。

内容説明

小学生から知っておきたいきみたち自身の「権利」のこと。学校に行きたくない、家にいるのがつらい、ありのままでいたい、意見を言いたい。どんな時にも力になる!「子どもの権利条約」第1~41条の解説に加え、困ったときの相談窓口や、SDGsとの関係、さまざまな取り組みやデータなども紹介した決定版!

目次

第1章 「子どもの権利」って何だ?(世界中の子どもの味方「子どもの権利条約」;子どもの権利条約の四つの原則とは?;ようやく誕生した日本の「こども基本法」 ほか)
第2章 「子どもの権利」を知ろう(権利って何だ?;生きる権利;参加する権利 ほか)
第3章 権利を学び、生かそう(まわりにある「差別」を考えてみよう!;「ジェンダー」についての理解を深めよう!;「いじめ」を絶対に許さない! ほか)

著者等紹介

甲斐田万智子[カイダマチコ]
認定NPO法人国際子ども権利センター(シーライツ)代表理事。文京学院大学教授。広げよう!子どもの権利条約キャンペーン共同代表。大学卒業後、日本ユニセフ協会勤務。その後、ブータン、インドに滞在しストリートチルドレンや貧困少女たちにかかわる。1996年に国際子ども権利センターに入職。2003年からカンボジアに4年滞在し、子どもの人身売買、性的搾取、児童労働の防止活動に携わる。タイに3年滞在後、2010年に帰国。2012年より文京学院大学教員。2019年より子どもの意見表明・子どもアドボカシーの重要性について政策提言活動に従事。2020年はLGBTQ+などコロナ禍におけるマイノリティの子どもの声を聴く事業を実施。2019年アーユスNGO大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

33
とてもよくまとまっています。六年生が今度国会議事堂に行くしその前にでも「権利」について考えてほしいな、と思って取り寄せてみたんですが、本人はパラ見。ただニュースで色々と見聞きしているので考えてはいるみたい。もう少し深く話し合ってみたいんだけどなあ…。2023/09/13

ひろか

5
イラスト満載でよし2023/03/29

てくてく

4
よくまとまっており、全小学校・中学校に配布するべきじゃないかと思う一冊。最後の方の「あなたは子どもの権利の『主役』です。たとえ小さな一歩でも、社会は変わります。」以降はすべての子供たちに配りたくなるぐらい良い。2023/09/23

おはぎ

0
とってもライトだが、的を得た本。条文は解説だけで、全文あたりたいなら別の本がよい2024/02/12

ゆきな

0
わかりやすい。子どもにかかわる仕事をしているので子どもの権利については学習することが多いけど、それでも知らないこともあった。この本に書いているように、政府は・国は機能しているのだろうかということが甚だ疑問ではある。2023/07/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20774756
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。