Kadokawa Comics A<br> 幼女戦記 〈25〉

個数:
電子版価格
¥704
  • 電子版あり

Kadokawa Comics A
幼女戦記 〈25〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月08日 13時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 216p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784041127025
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0979

出版社内容情報

フランソワ残党との死闘を終え、帝都に帰還したターニャ率いる二〇三大隊。南方で挙げた戦果を以てすれば休暇は確実!と息巻くターニャを迎え入れたのは、笑顔のレルゲン大佐と何やら渋い顔をしたウーガ少佐で…?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

六点

82
今回から置き場の関係で電書で購入。ついに東部戦線から鉄の暴風がと言うところで、ターニャたちは敵最前線の背後へ降下。大暴れになっています。本当に原作者は共産主義が嫌いなんだなあと、沁み沁み思いました。その意見には100%同意いたしますけども。2022/08/13

くたくた

36
封緘命令書を開封するシーンで、ヴァイス大尉の前に守られるようにちょんと座っているターニャがなんとも可愛い・・・と書いたら、前の方のレビューもおんなじことが。なんかもう、すっかり中の人も少女であることに馴染んでおられるな。戦争は善か悪か、それとも必要悪なのか。戦わなければならないのなら、せめてこの一戦で決着をつけられるように。次の世の平和のために。これまで戦争に出た幾多の人がそう思ったろうか。

わたー

22
★★★★★南方戦線から帰還したばかりの第203航空魔導大隊ではあったが、情勢が彼女たちを休ませてくれるはずもなく、次はギリギリアウトな方法で東部の国境を越えてルーシー連邦へ。このご時世にこの話が連載されるとか何の因果かと思うものの、やはり面白い。それにしても、ヴァイス大尉の膝の間に座る我らがターニャ・フォン・デグレチャフ少佐が可愛くていけない。2022/07/26

美周郎

15
身長が伸びてきたのか、少佐の手足が長く見える、周りの男どものガタイが良すぎて目立たないのが残念。もっと寒冷地仕様はモコモコかと思ったら魔道士はそうでもないようだ、凄いな、羨ましい。2022/07/29

にぃと

10
舞台は南方から東方、対ルーシー連邦へ。ターニャの共産主義に対する思いが強すぎるところもあるが説明としてはわかりやすいところもあり、勉強にもなった。 前半でのヴァイス大尉や大隊との自然なイチャつきややりとりがなんだかフラグに思えてしまう。何事もなければいいが。 前線だけで無く参謀、政治家など後方の人達も出番があり、彼らもギリギリの状況なことが伝わってくる。この戦争が史実のようになるのか、それとも歴史のIFルートに突入するのか、次巻も楽しみにしたい。2022/07/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19873029
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品