1日1アイデア―1分で読めて、悩みの種が片付いていく

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電書あり

1日1アイデア―1分で読めて、悩みの種が片付いていく

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 19時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 432p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784041126752
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

出版社内容情報

「月曜日の憂鬱をなくす」「運動を習慣化する」「天気の次の雑談の話題」……アイデアとは、自分の心の中の願望が実現するきっかけです。1日1分、1ページずつ読むだけで仕事と人生が毎日楽しくなっていく!

本書で紹介する主なアイデア
・アイデアとは、すべてのお悩みを軽くするためのもの
・イライラをしずめる方法は「両足とも宙に浮かす」
・ドラえもんの新道具を考えるとやりたい仕事が見つかる
・眼鏡屋の店長に教わった、人を感動させるアイデア
・センスが良くなる方法は、買い物に失敗すること
・フロスピックの先端はなぜ尖りすぎているのか
・月曜日の憂鬱をなくす方法
・ガチャガチャ自販機という大発明に学ぶヒント
・田舎者は大ヒット商品を考える才能がある
・雑談で、天気の話の次は何を話せばいいか
・人を元気づけるには「手伝いを頼む」 他

内容説明

読むごとに発想力が育つ365のエピソード。アイデア発想家の思考の全て。

目次

1月1日 アイデアとは、すべての悩みを軽くするためのもの
1月2日 イライラをしずめる方法は、「両足とも宙に浮かす」
1月3日 ドラえもんの新道具を考えると、やりたい企画を思いつく
1月4日 眼鏡屋さんに教わった、人を感動させる言葉づかい
1月5日 センスが良くなる方法は、買い物に失敗すること
1月6日 フロスピックの先端は、なぜ尖りすぎているのか?
1月7日 月曜日の憂鬱をなくす方法1 月曜にサボるのも仕事だと知る
1月8日 カプセルトイのすごさは、「アイデア無限増殖機」であること
1月9日 田舎者には、大ヒット商品を考える才能がある
1月10日 雑談で、天気の話の次は何を話せばいいか〔ほか〕

著者等紹介

高橋晋平[タカハシシンペイ]
おもちゃクリエーター、アイデア発想ファシリテーター。秋田県生まれ。2004年に株式会社バンダイに入社。第1回日本おもちゃ大賞を受賞し、発売初年度にシリーズで国内外累計335万個を販売した「∞(むげん)プチプチ」など、玩具・ゲームの企画開発やマーケティングに携わる。2014年に株式会社ウサギを設立。製品や働き方、社会課題解決などを「遊び化」するプロであり、各種企業と事業を共同開発する。この本でも、人生にまつわる様々な問題を遊ぶように解決する方法を伝えている。企画アイデアの発想セミナーやワークショップも全国で実施中。TEDxTokyoで行ったアイデア発想法のスピーチ動画は累計200万回再生(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヨハネス

5
なにしろ分厚くてひるむけど、文体は易しく読みやすい。「あと少しだけど疲れたな」と思う頃に「12月31日の項に一番大切なことを書いた」と出てきて、頑張って読めた。それは全くあたしにとって面白くはなかったのだけど、おかげで読み切る力が加速したので、この人らしい作戦だと思う。いじめをやめてもらった作戦とか、自分の子供をうまく扱う方法など電車の中のムダな時間の役立て方、アイデアを考えるって楽しそうだ。著者の考案した「無限プチプチ」は私もリクエストしてプレゼントしてもらった。進化版があるそうでまた欲しくなってしまう2023/04/14

n-shun1

4
図書館で目について時間つぶしのために借りた本だったかが、ざっと目を通す中で試してみたいアイディアや調べてみたい事柄などにいくつか遭遇。仕事で使えそうなものもあって楽しくなってきた。アイディアがアイディアを呼ぶことを実感した。ある種の幸運である。2023/06/30

☆ツイテル☆

2
フライヤー2023/02/22

エジー@中小企業診断士

1
おもちゃクリエイター。Voicyで知り読む。タイトル通り365個のアイデアが記載されている。著者の狙いは以下の3つの力が自然と養われること。1.「機転力」目の前に現れた悩みの種を、パッと片付ける、2.「思考力」仕事や人生の重要な課題の解決方法を考える、3.「創造力」やりたいことや、まったく新しい価値を生み出す アイデアを考えながらアイデア出しのお題を疑え/隣の家の雪かきをちょっとだけしてあげるのが、SDGsの一歩目/不純な動機の大切さ/書店で本のタイトルを見ていくと自分の欲求が見つかる/あきらめもアイデア2023/09/06

シュウヘイ

0
斜め読み2023/05/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20581818
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。