ネットの荒野を独り征く

電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

ネットの荒野を独り征く

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 192p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784041121108
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C0095

出版社内容情報

チャンネル登録者150万人越え、超人気YouTuberゆゆうたの全てが今明かされる!
高い演奏技術と個性的なアレンジ、時にはコスプレや下ネタを織り交ぜながらピアノを演奏するなど、常軌を逸した発想でYouTubeに衝撃を与えてきたゆゆうた。彼のこれまでの人生と思考がついに明らかに。
ピアノと出会った幼少期、人付き合いが苦手で友達のできなかった思春期、ブラック企業の社畜となり日々に絶望していた社会人時代。そしてYouTuberとして成功を収めた現在。
ゆゆうた誕生秘話はもちろん、著者のリアルな経験に基づくネットとの付き合い方や、これまで語られてこなかったYouTuberの裏側まで忖度なしで語り尽くします。

内容説明

YouTuberなんてなるんじゃない!!チャンネル登録者数150万人!YouTube界の異端児・ゆゆうたが全てを語る、待望の初エッセイ!

目次

第1章 鈴木悠太は死んだ(ピアノは自己顕示欲を満たすための道具;話しかけられると相手から刃物を突きつけられた気分 ほか)
第2章 YouTuberゆゆうたの誕生(ネットで生き、ネットで死ぬ。それが“ゆゆうた”の人生;僕自身が先駆者になりたい ほか)
第3章 ネットの世界は優しくない(ネットの世界は怖い;ネットにリアルを持ち込むと痛い目にあう ほか)
第4章 YouTuberにはなるんじゃない(YouTuberっておもしろくない格差社会です;人に迷惑をかけて注目を集めても結局自分のためにならない ほか)

著者等紹介

ゆゆうた[ユユウタ]
1988年7月2日生まれ、神奈川県出身。2007年にニコニコ動画へ初めて動画を投稿する。その後、暫く活動から離れていたが2014年に動画投稿を再開。徐々に人気を集めていく。2018年からは活動をYouTubeに移行。歌詞に下ネタを入れたり、コスプレをしながらピアノを弾くなど個性的な動画で注目を集める。チャンネル登録者数は2020年2月に100万人を突破、2021年4月には150万人を突破。個性派YouTuberとして今なお異彩を放つ存在(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鈴川愛夏

2
#読了 ゆゆうた節満載であった。2025/02/02

空白少女

1
本当になんとなーく好奇心があって手に取った本。本職とYouTuberを掛け持ちして人もYouTuberオンリーの人も凄いんだなと読んでいてふと思った。著者の場合は前者から後者への変遷があったが、その背景もなかなか大変なもので、自負されているように「運の良い」人なんだと思う。著者はピアノ演奏を用いることが多く、音楽についても語られていた。そこで絶対音感に対して相対音感というものがあることを初めて知れた。2023/07/15

読書は人生を明るく照らす灯り

1
📕読んだ理由📕 最近FF10をネタにしたワッカとティーダのMAD動画が流行り、ゆゆうたさんの動画を見て面白くて、知りたくなったから 📘読んだ感想📘 社会人経験があり、ニコニコ動画から、youtubeに移行した人は、モラルとプライドを両立してファンの人に支持されていると感じた。ネットの歴史を知っている人の言葉は深い 📗読んだ後の行動📗 ネットで成功するのは、運と継続力が大事。信用を獲得しながら、コツコツ頑張ろう。2022/06/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18725090
  • ご注意事項

最近チェックした商品