- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > 少年(小中学生)その他
出版社内容情報
50000点の美味を求めて世界各地の危険地帯に赴くのは…二次元の過剰摂取により自分はおろか周囲すべての人間が美少女に見えてしまう人だった!?現地の怪しくも魅惑的な料理の数々を堪能しまくるノンフィクション&カオス&ハードグルメリポートコミック!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
雪紫
64
「二次元の過剰摂取で脳が壊れている“私”の世界には基本的に美少女しかいないこれはそんな私の思い出を漫画にしてもらったものだ」そんな旅好き釣り好き漫画原作者が武器を持ち歩いたり、水上パトロールが当たり前な危険地帯に出歩く食レポ漫画。・・・そのせいか、その地で味わう料理がどれもこれも美味しそう。この本と一緒に某再現料理ブログで紹介されたイタリアンビーフとか(絶対わたし服汚す!)アマゾナスのフルーツジュースの表現とか。旅生活の価値観込みで。でも、エルビスサンドイッチには悲鳴。そりゃ死ぬわ(補足怖い)!!?2022/05/15
星野流人
37
危険なところで食う飯は美味い理論で描かれる、世界各地の危険なところで食べるグルメレポ漫画。海外旅行レポ漫画が好きなので、そういう意味でもディープな海外の人々のお話が読めて大変楽しいです。登場人物が全員かわいい女の子なのも、目に嬉しいですね。いろんな料理が出てしましたが、食べてみたいなと思ったのはイタリアン・ビーフとロモアールトラボでした。ブレックファースト・バーガーは味の想像ができるだけに絶対に美味いなと思いました。治安が悪い地域はまだまだたくさんあり、怖いけどそういうところが改善されていくといいなとも。2022/03/22
akihiko810/アカウント移行中
31
「危ない場所ほど飯はうまい」という哲学を持つ著者が巡る、世界危ない場所グルメ漫画。 著者(原作者)は男だが、登場人物全員美少女化してるので、「危険!」という雰囲気はあんまりない。海外現地のハイカロリー・グルメ、あと現地の果物の糖度は凄い高そうでうまそう。わざわざ危険な海外に行きたいとは一切思わないが2023/03/25
ミキ
21
これストーリーというか旅行記とその土地の食べ物で充分面白いのに、全てが美少女に変換されていることで良さがマシマシになってる!2022/08/10
S 2
16
美少女ものかと思ったら、めちゃくちゃおもろいグルメ漫画だった。いや、美少女もの?であるのはある意味間違いないのだが。釣りが趣味で世界を巡っているうちになんか危険地帯のすげぇうまいものとおもろい人達がぽんぽん出てくる。あと、美少女化しててもわかるロドリゴさんの圧倒的イケメンオーラよ…次も買う。2024/07/20
-
- 和書
- 武曲 〈2〉