出版社内容情報
◆ネイティブがふだんよく使う頻出会話について、(1)クイズ、(2)答えと解説、(3)動画で実際の発音と応用をマスター、という3ステップ方式。
◆クイズは全65問。右ページに「クイズ」、めくって左ページに「こたえ」と「解説」、数問ごとに「おさらい」がついてます。
◆人気動画のQRコード約212個つき。累計4時間超分の充実内容。
◆日本人のまちがいやすい文法と発音のポイントが、アリーとファジーの解説でスッキリわかる!
◆あいうえおフォニックスシリーズ3冊で、実際の日常会話、ドラマや映画のリスニングがどんどん楽しめる!
内容説明
クイズ形式で楽しく身につくネイティブ英会話。
目次
英語の時制―「彼女はサッカーしている」って、英語でどう言うの?
現在形(アクションをあらわす動詞)―I walk to school.は、いま学校に行くところ?
現在形(アクションをあらわす動詞)―She doesn’t eat meat.は、いまお肉を食べてない?
現在進行形と現在形のちがい―「雨、降ってる?」と、いまの天気を聞きたいときは?
現在進行形―現在進行形は、いまやっていなくても使える?
進行形にしない動詞(状態動詞)―「いま、ペン持ってる?」はどう言うの?
進行形にしない動詞(状態動詞)―「ハム古いみたい。くさいよ」はどう言うの?
現在形と現在進行形のちがい―「大阪に住んでるよ」はどう言うの?
現在形と現在進行形のちがい―「なに考えてるの?」はどう言うの?
be動詞+形容詞―「おなかすいてる?」はどう言うの?〔ほか〕
著者等紹介
スーパーファジー[スーパーファジー]
福井県生まれ。東京大学教養学部アメリカ科卒業。電通でCMプランナーとして勤務したのち、イギリスに留学。ロイヤル・カレッジ・オブ・アート卒業。パリで結婚し2児の母に。現在ロサンゼルス在住。ウェブサイトのつくりかたを独学し、2017年1月『あいうえおフォニックス』をつくる。以降、視聴者のリクエストにこたえる形で、YouTubeチャンネル『あいうえおフォニックス』で動画を配信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
クサバナリスト
モート
-
- 和書
- チベット愛の書