角川文庫<br> 紙屋ふじさき記念館―故郷の色 海の色

個数:
電子版価格
¥704
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

角川文庫
紙屋ふじさき記念館―故郷の色 海の色

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2024年04月28日 23時16分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041114186
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

新入生オリエンテーションの準備で、今年も百花が所属する「小冊子研究会」も大忙し、そのかいもあり入部者も数人獲得できた。ある日、ひとりの新入生が百花を訪ねてくる。百花が記念館で作った「物語ペーパー」に惹かれて訪ねてきたという。物語ペーパーの話から活版印刷の話で盛りあがった小冊子研究会は、サークルの新歓を活版印刷所・三日月堂の見学を含めた川越への遠足に決める。当日、観光名所を回りながら印刷所に到着した一行は、活字棚の壮観に圧倒されつつ説明を受け、活版印刷を体験。百花は店主・弓子と挨拶を交わす。ウェブメディアで取り上げられるなど記念館の活動が徐々に広まっていく一方で、館の入るビルの取り壊しが正式に決まり、その存続が揺らぎ始めていた……。「紙屋ふじさき記念館」と「活版印刷三日月堂」が完全リンク! 一成の両親も登場し、目が離せない展開に!

内容説明

新入生オリエンテーションで大忙しだった小冊子研究会へ、ひとりの学生が訪ねてくる。百花が作った「物語ペーパー」を見たという。彼女と活版印刷の話で盛りあがり、研究会の新歓遠足は川越にある印刷所「三日月堂」の見学となる。当日、百花は店主の弓子と挨拶を交わす。一方、紙屋ふじさき記念館が入るビルの取り壊しが正式に決定し、その存続は揺らぎ始めていた。物語は川越・「活版印刷三日月堂」と完全リンク、必読!

著者等紹介

ほしおさなえ[ホシオサナエ]
1964年、東京都生まれ。作家・詩人。95年「影をめくるとき」で第38回群像新人文学賞優秀作受賞。2002年『ヘビイチゴ・サナトリウム』が第12回鮎川哲也賞最終候補作となる。16年『活版印刷三日月堂 星たちの栞』が、第5回静岡書店大賞(映像化したい文庫部門)を受賞、人気シリーズとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しんごろ

266
“温故知新”という言葉がピッタリはまるほしおさなえ作品。活版印刷三日月堂と完全リンク。三日月堂の弓子さん登場にテンションあがりましたね。でも、あくまでも三日月堂は脇役。紙屋ふじさき記念館はというと、ちょっと危ない事態になってる。このシリーズの終わりが見えてきたかな。それは置いといて、回遊魚のように巡り巡って古き良い物が、再び注目される。和紙はもちろん古き良い物が、今の世知辛い世の中の癒やしになってくれている。どう説明したらいいのかわからないけど、この歳で物語を通して何かを学んだ。2021/11/06

寂しがり屋の狼さん

158
シリーズ4作目📚今回は、【活版印刷 三日月堂】でアルバイトをしている『天野 楓』ちゃんが百花の大学の後輩として登場❗コレはテンション上がりますよ❗(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)「どこにいたって、必死にならないと生き残れない。だったら好きなこと、夢中になれるものを選んだ方がいい。でも、ひとりではなにもできないから、信じられる人といっしよに働きたい」楓ちゃんの言葉に感銘。2023/08/28

シナモン

156
シリーズ4冊目。川越の三日月堂が登場。ちらっとくらいかなと思ったらがっつりコラボで嬉しかった。落ち着いた雰囲気、やっぱり良いですね。だんだん自信をつけてきた百花の成長が微笑ましい。もうバイトの域越えてる感じ。凄いなぁ。藤崎さんも変わってきたし、人との縁って大切だな。「心が目減りしないように…」という言葉が印象に残りました。ペーパーレスの時代の記念館の未来と百花の将来。続きが楽しみです。2021/09/28

mariya926

153
『活字印刷三日月堂』とリンクしました!弓子さんもかも登場で、天野さんが同じ大学に入学し、なんとサークルで三日月堂で活字を試す事もします。三日月堂とのリンクは知らない人が結構多いのでは?と思っています。記念館の建物が壊された時がタイムリミットですが、サイトを作ったり、ワークショップをしたりして、建物がなくても継続できる方法を模索します。『どこにいたって必死にならなければ生き残れない、だったら好きなこと、夢中になれるものを選んだ方がいい』発売されているのはここまでですが、まだ続きそうです。2021/12/19

のぶ

135
お気に入りのシリーズなので、今までの流れが引き継がれていて嬉しかった。本作でも紙やインクに染色等の蘊蓄が込められていて楽しかった。主人公の吉野百花は大学で所属する小冊子研究会の新入部員の獲得に奔走していた。どうにか5人の部員が入る事になり、サークルの新歓を川越にすることにして、観光した後、活版印刷三日月堂を訪れ、弓子さんとも再開する事ができた。三日月堂のシリーズとリンクしているのも良かった。以上は三つの話の最初。その先いろいろな企画を立ち上げ、紙屋ふじさき記念館の存続の物語になった。この先どうなるのか?2021/09/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18294949
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。