角川まんが学習シリーズ まんが人物伝<br> まんが人物伝 北里柴三郎―近代日本医学の父

個数:
電子版価格
¥990
  • 電書あり

角川まんが学習シリーズ まんが人物伝
まんが人物伝 北里柴三郎―近代日本医学の父

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2024年04月23日 22時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 160p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784041110218
  • NDC分類 K289
  • Cコード C8323

出版社内容情報

幼い弟妹を病気で亡くした柴三郎は、医者という職業に不信感をもっていた。しかし顕微鏡をとおして見えた世界に興味をもち、医学の道に進むことを決意。感染症の予防と細菌学の研究に力をつくしたかれは、やがて予防医学の先駆者となっていく!

【もくじ】
偉人写真館
プロローグ
第1章 医者にだけはならん
第2章 熊本の肥後もっこす
第3章 世界の北里誕生
第4章 日本での苦難
第5章 熱と誠があれば
北里柴三郎が生きた時代/お宝発見/もしも北里がSNSをしていたら?/北里柴三郎検定クイズ100/年表

内容説明

幼い弟妹を病気で亡くした柴三郎は、医者という職業に不信感をもっていた。しかし顕微鏡を通して見えた世界に興味をもち、医学の道に進むことを決意。感染症の予防と細菌学の研究に力をつくしたかれは、やがて予防医学の先駆者となる―!『まんが人物伝』シリーズは、偉人が子ども時代をどう過ごし、どう偉業を果たしたかをえがいた伝記まんがの決定版!北里柴三郎からの挑戦状!クイズ100問収録!!

目次

偉人写真館
プロローグ 予防医学の幕開け
第1章 医者にだけはならん
第2章 熊本の肥後もっこす
第3章 世界の北里誕生
第4章 日本での苦難
第5章 熱と誠があれば

著者等紹介

森孝之[モリタカユキ]
学校法人北里研究所北里柴三郎記念室。医学博士。明治・大正時代にかけて、感染症対策に貢献した北里柴三郎を多面的に分析・研究。北里大学で自校教育「北里の世界」等の講師を務める一方、講演活動も積極的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆうぴょん

1
小6娘。今、ともかく歴史が大好き。特に歴史にドキリというNHKforSchoolにはまりまくってて、ドキリソングに出てくる偉人たちの物語を読みまくってます。北里柴三郎は次に1000円札になることもあるし、ホットな人物(弟子の野口英世のほうが先にお札になってるけど)現在も残る北里柴三郎の功績はいとまがないと言える。現在の日本医学が発展したのも彼のおかげなのだ…と思える本でした2024/01/31

しい

0
1人読み2023/04/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19683862
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。