内容説明
競争・学歴・モテ。ニッポンの「男」ヒエラルキー、大激変中!「男」でいるのがツラければ、コレを読んでサバイブせよ!
目次
「出世」「金」「女」を離れ、男たちはカフェを作り始めた
おぎやはぎはなぜモテるか
マツコ・デラックスがやってきた
「上の空な男」が私をクラクラさせる
「モテ」は思想である
男における感情問題
マザコン上等で生きるしかない
わかっちゃいるけど止められない、「競争」
歌舞伎と忠義から学ぶこと
外国と他者を受け容れる法
男はひとりの坂本龍一がいればいい
著者等紹介
湯山玲子[ユヤマレイコ]
1960年東京都生まれ。著述家、ディレクター。日本大学藝術学部文芸学科非常勤講師。編集を軸としたクリエイティブ・ディレクション、プロデュースを行う。メディア、アート、表現文化ジャンルでのPR、企業のコンサルティングも多く手がける。自らが寿司を握るユニット「美人寿司」を主宰し世界を回る。有限会社ホウ71代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。