009 RE:CYBORG

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 238p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784041103289
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0076

出版社内容情報

終わらせなければ、始まらない。

名作「サイボーグ009」を現代に甦らせた劇場アニメ「009 RE:CYBORG」。神山健治監督によるオリジナルストーリーを完全ノベライズ! 小説ならではの描写力で、ストーリーとキャラの心情をさらに深く描き出す!!

内容説明

物語の舞台は、2013年の現代。ロンドン、モスクワ、ベルリン、ニューヨーク…。大都市の超高層ビルが次々と崩壊するという、同時多発爆破事件が発生。いつ、誰の意志で計画されたかもわからない無差別テロは、世界を不安とパニックへと陥れていた。かつて、世界が危機に陥るたびに、人々を救った9人のサイボーグ戦士がいた。その役目を終え、各々の故国へと帰っていたゼロゼロナンバーサイボーグ達は、生みの親であるギルモア博士からの呼びかけによって、再び集結しようとしていた。一方、ゼロゼロナンバーサイボーグのリーダーである日本人、009こと島村ジョーは、過去の記憶を消し、東京・六本木でひとり、暮らしていた。サイボーグ戦士最後の切り札であるジョーは、ギルモア博士によって約30年間、3年に一度、記憶をリセットされ、高校3年間を繰り返していたのだ。全世界同時多発爆破事件の犯人とは?ヒーロー不在の時代、彼らは、誰がために戦うのか?彼らが立ち向かう、新たな時代の「正義」とは。

著者等紹介

神山健治[カミヤマケンジ]
1966年3月20日生まれ。背景スタジオ「スタジオ風雅」を経てフリー。’94年ごろからゲームのムービーパートなどの演出を手がけ、「人狼 JIN‐ROH」(’00年)の演出を経て、「ミニパト」(’02年)で初監督。その後、TV「攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX」、「攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG」、「攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX Solid State Society」(’02~’06年)、「東のエデン」(’09)を監督

福島直浩[フクシマナオヒロ]
1977年6月23日生まれ。自主映画を撮っている友人の関係で脚本を書きはじめ、やがてプロに。「二十面相の娘」(’08)を経て参加した「東のエデン」(’09)にて神山監督と初仕事。またポプラ社から出版された「アクビちゃん ゆめであそびましょ!」「アクビちゃん とおいしまのおともだち」の執筆を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

papako

35
お借りして。アニメ『009 RE:CYBORG』のノベライズ本。淡々とした文章は読みやすかった。アニメを見ていたので、脳内で宮野真守さんの声で再生されていました。やはり『009』の神がかりは苦手。アニメでよくわからなかった「トモエ」はすっきり。2015/05/11

asami

9
映画を見ただけでは腑に落ちない部分が多くて読みました。009が好きなので現代版として見て読むことができて嬉しいです。が、「彼の声」というものが...最終的に理解に苦しみました。自分の欲したものが彼の声として自分にふりそそぐ、神とはそれぞれ個々が作り上げるもの、でいいのかな。とりあえず、183ページのハインリヒの思考は、004ファンとしてたまりませんでした。2012/12/10

里理

7
彼の声が抽象的で、映画の補完になればと思って読んだのだけど、やっぱり彼は抽象的だった。戦争なき後の(いや、でもあるんだよ、戦争は)、サイボーグたちの行く末が切ない。それ故のギルモア博士の疑り深い様子や、確執を持つジェットの様子を読むのは悲しい。ジェットは純粋なんだなぁとも思ったけど。久し振りに再会した気持ちは悲しさが上回った。わいわいしてた頃が好き。でも、DVDが出るから購入してがっつり観る。ジョーのフランソワーズに対する気持ちにグッときた。2013/04/21

ネムコ

7
あーあ、読み終わっちゃった…。私の「009祭り」はこれにて終了です。本書は映画の小説版。映画版の、時間内では消化しきれないほどの情報量を補完してくれました。これを読んで、もう一度映画が見たくなりました。2013/01/05

夏子

7
00ナンバーサイボーグ達の冷戦後の不遇、ギルモア博士の苦悩等映画を一回見ただけではスピーディーで分かり難かったり説明が無かった部分が詳しく書かれていて満足。小説としても面白かったと思います。個人的にクライマックスのジョーとフランソワの回想会話は凄く良いと思ったので映像で観たかった!2012/11/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5561243
  • ご注意事項

最近チェックした商品