- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > 映画関連本
出版社内容情報
なぜでくの坊・成田長親は石田三成の水攻めに耐えたのか?
大ベストセラー「のぼうの城」が、待望の映画化! 日本史のわかりやすい解説でおなじみ河合敦先生が、成田長親はじめ忍城の物語の登場人物のリーダーシップに鋭く迫る! 原作者、和田竜氏とのスベシャル対談も!
内容説明
2万人の軍勢による水攻めに500人の城が耐え抜いたのはなぜ!?史実をもとにした映画『のぼうの城』が描く武将たちに、日本史のスペシャリスト・河合敦が挑んだリーダー論。
目次
序章 小田原征伐とは何だったのか
第1章 忍城はなぜ落ちなかったのか
第2章 小田原征伐時代のリーダーたち―豊臣方
第3章 小田原征伐時代のリーダーたち―北条方
第4章 対談『のぼうの城』に見るリーダーの姿 作者・和田竜氏を迎えて
第5章 忍城合戦紀行 成田長親の故地を歩く
著者等紹介
河合敦[カワイアツシ]
1965年生まれ。青山学院大学卒業、早稲田大学大学院博士課程単位取得退学(日本史専攻)。現役高校教師として日本史を教えるかたわら、テレビ出演や執筆活動を通して日本史の面白さを伝えている。著書は100冊を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。




