事件持ち

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 328p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784041093122
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

【ぶつかりあう報道と捜査の信念!元新聞記者の著者が描く傑作ミステリ!】


千葉県下で起きた連続猟奇殺人事件。
入社2年目の報日新聞の記者・永尾哲平は事件直後の聞き込みで、被害者2人を知る不審な男・魚住優に偶然接触する。
だが、魚住はその後失踪。県警一課の津崎庸介も魚住の後を追う。
捜査情報をつかめずに苛立つ記者クラブは県警批判を開始。犯人逮捕の手がかりを得られない県警は、ある取引を報日新聞に持ち掛けるが――。
永尾と津崎、2人は交錯する2つの使命に揺れ動く。


▼事件持ち
自分の持ち場で頻繁に大きな事件が発生する記者を表す単語。揶揄でもあり、大きなヤマを踏めるわずかばかりの羨望も混ざっている。

内容説明

入社2年目の報日新聞記者・永尾哲平は、千葉県下で起きた猟奇的な連続絞殺事件の取材を始める。捜査情報をつかめずに苛立つ記者クラブは県警批判を開始。犯人逮捕の手がかりを得られない県警は、ある取引を報日新聞に持ち掛ける。記者の永尾と県警一課の刑事・津崎庸介。2人は交錯する2つの使命に揺れ動く。

著者等紹介

伊兼源太郎[イガネゲンタロウ]
1978年東京都生まれ。上智大学法学部卒業。新聞社勤務などを経て2013年に『見えざる網』で第33回横溝正史ミステリ大賞を受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いつでも母さん

219
『事件持ち』本当ならこんな言葉などない方がいいに決まってる。でも、担当者なら自分の手でペンで真相を、犯人をと思うのも事実なのだろう。伊兼さんの本作《「正義」を忘れた全ての人へ》とある。じりじりする流れが私にはちょっと長かったかなぁとは思うものの、最後まで面白く読んだ。途中何度も「けいさつ~」と𠮟咤激励したり、これが私の思う新聞記者像(丁寧な取材)と頷いたりした。この2人(永尾記者・津崎刑事)で続編があると嬉しいかも。この犯人は絶対に許せない事を記しておきたい。2021/06/29

しんたろー

199
連続殺人事件を二つの視点で描く物語は既視感があるものの現代の風潮を巧みに掬い上げて考えさせられる力作になっていた…新聞記者2年目で実績も自信もなく、報道の意義にも疑問を感じている永尾、36歳で警察官として矜持が持てずにいる警部補・津崎、二人の感じている仕事に対する違和感は正に今の時代を捉えて問題提起をしている。SNSで情報が手軽に入る世の中で、新聞の立ち位置まで踏み込んでいるのが好感。サスペンスとしても二転三転する展開と終盤の緊迫感が良く、永尾の先輩・上司たちのキャラも好み、成長物語でもあるのも楽しめた。2020/09/30

utinopoti27

170
千葉県内で発生した連続殺人事件を背景に、二人の『事件持ち』の生き様と矜持が語られてゆく。執拗に捜査陣に喰い下がり、ネタ追いには一切妥協しない「熱さ」を前面に出す若手新聞記者・永尾と、予断を排し、俯瞰的な視野で「冷たく」事件を追う津崎警部補。一見相容れない彼らが、やがて絶妙なコンビネーションで真相にたどり着くまでの過程が読みどころの一つだ。一方、警察と報道機関の複雑な関係がリアルに描かれるほか、捜査や報道の正義とは何か、作者の熱い問いかけに心が揺さぶられる。横山秀夫ばりの骨太なミステリを、是非ご堪能あれ。2021/04/25

タイ子

108
事件持ち=自分の担当で大事件が頻発する記者という意味。元新聞記者の著者だけに熱いです、熱意がビンビン伝わるような文章に圧倒。連続殺人事件を追う2年目の新聞記者と中堅刑事の2人の立場で交互に展開するストーリー。熱い記者とクールな刑事の両極端な2人。だが、事件を追う気持と己の矜持は同じ。記者として報道は何のためにあるのか?警察との違いに取材をしながら答えの出ない問いと葛藤しながら突き進む姿に胸を打たれる。警察と新聞社との駆け引きも裏側を見るようで面白い。正義とは何か、熱く問いかける作品。2021/06/10

さっこ

88
とても読み応えがありました。連続殺人事件があり、刑事と新聞記者の視点で真相を追います。己の職業に対して葛藤しながら意義を見出していく。刑事として記者として、それぞれの矜持と誇りが真摯に描かれていました。事件の真相も核となる部分はぼんやりと想像つきますが、伏線の張り方がとても丁寧で面白かった。鬼畜に人生を台無しにされた人々が可哀そう。2021/05/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15721881
  • ご注意事項

最近チェックした商品