角川文庫<br> 小公女

個数:
電子版価格
¥836
  • 電子版あり

角川文庫
小公女

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 320p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041092385
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

出版社内容情報

裕福な家庭に生まれ、最愛の父のもと公女のように育てられたセーラ。7歳でロンドンの寄宿学校にあずけられると、持ち前の知性とやさしさでたちまち人気者に。ところが、11歳の誕生日に父の死と破産の知らせが届くと、セーラの境遇は一変。酷薄な校長は、セーラを屋根裏部屋に追いやり、食事や衣類も満足に与えず下働きとしてこき使う。だがセーラは、過酷ないじめに耐えながらも、心だけは「公女のように」と振る舞う。そんなセーラに、ある日魔法のようなできごとが起こり……!
『秘密の花園』『小公子』とともに、いまなお世界中で読みつがれるバーネットの最高傑作を、読みやすい新訳で!

内容説明

裕福な家庭で育ったセーラは、ロンドンの寄宿学校に特待生として迎えられ、たちまち人気者になる。だが、11歳の誕生日に父の死と破産の知らせが届くと境遇は一変。屋根裏部屋で下働きとして生活することになってしまう。過酷ないじめに耐えながらも、持ち前の想像力で、心だけは公女のようにと振る舞うセーラ。そんなある日、魔法のようなできごとが訪れて―。逆境に負けず強く生きる少女の姿を描く、世界的な名著。

著者等紹介

バーネット,フランシス・ホジソン[バーネット,フランシスホジソン] [Burnett,Frances Hodgson]
1849年イギリスのマンチェスター生まれ。小説家。何不自由ない生活を送っていたが、幼くして父親を亡くし、一家でアメリカに移住する。貧しい家計を助けるために、雑誌社に作品を送り始める。86年に次男をモデルにした『小公子』が出版されると大評判に。その後、1905年に『小公女』、11年に『秘密の花園』を刊行して、児童文学作家としての地位を確立。24年没

羽田詩津子[ハタシズコ]
翻訳家。お茶の水女子大学英文科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鱒子

75
恵まれた御令嬢の生活は、父の死から一変。教養の欠けた大人からのいじめ、かつての学友からの仕打ち、山のようなきつい仕事……それでもセーラは理想の公女であろうと胸を張ります。バーネットの世界的名作。「よ〜わ虫は庭に咲く〜〜ひ〜まわりに笑われる〜〜♫」2021/06/28

mocha

36
おや、クリムト、と書店に平積みされていた「メーダ・プリマヴェージの肖像」の表紙に惹かれて手に取った「小公女」。バーネットを読んだこともアニメを見たこともなかったが、なるほど、児童文学の名作に間違いない。誇り高く生きよ、勤勉であれ、慈しみの心を忘れるな、諦めるな、努力は報われる、とセーラは教えてくれる。同じ年頃のイギリスのお嬢様の波乱万丈の物語に小学校高学年の女子が夢中になるのは当然で、でも結局お金がないとね、というリアリストになるのは大人になってからで良い。想像することの楽しさ、その力を堪能して欲しい。2021/07/17

ラスカル No.1

11
バーネット3部作のうちの一冊、先日の「小公子」に続く2冊目。 本作の主人公セーラの逆境に耐え抜く力がテーマ。彼女の逞しい想像力が力の源泉。現実世界ではなかなかありえない展開ながら夢と希望を与える物語で、子供の頃に感じた緊張感とワクワク感が甦って、楽しかった。2021/09/21

K.

7
子供の頃、セーラの逆転劇のような話を想像を膨らまして読んだ。子供向けの名作、大人になった私はどんな風に読むのだろう?大人目線でセーラを見るのかな⁈と思っていたけれど、結果、少女に戻り夢中で読みました。子供の頃はどん底からお金持ちになったセーラの人生と人柄に憧れたけど、大人になった今は、どんな境遇でも品格を保ち気高く生きるセーラの姿に惹かれました。魔法のような素敵な事を想像する力、大人の女性にも必要です。 大好きだったバーネット作「秘密の花園」も再読したい。 カバーの絵の綺麗な色彩に魅力されお借りしました。2022/01/29

ちゃんあや。

6
大好きな名作を色んな翻訳者で読み比べてみようキャンペーンしてみた。この翻訳者さん、読みやすくてとても好きだった。やっぱり、セーラは強くて賢くて出来る子である。状況が一変するあの魔法の夜の場面が忘れられない。2024/02/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18051606
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品