- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA カドカワCエース
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
陸抗
19
FGOでは登場しなかった、カズラドロップ登場。CCCは未プレイなので、どちら様?状態…。ただの通りすがりのゲストキャラなのかな。2019/12/12
わたー
17
★★★★★いきなりカラーページのトリがなんだかとてもお耽美な印象を受けたのは私だけだろうか。閑話休題。さらに多くのサーヴァントたちが登場し、原作ゲームでストーリーを進めるために各地を周回したことを思い出す。都合、3度目のセラフィックスになるが、原作にはいなかった衛士や新たなサクラファイブの登場など、徐々に原作とはズレてきているのが、どう物語に影響していくのか興味は尽きない。そして、ラストにはカギを握る謎()のセラピストも…いったい何生院さんなんだ。2019/12/09
ikedama99
11
2巻しかなかったのでこちらから読み始めたが、やっぱり1巻がないとよくわからない。ただまたややこしい世界のようだ。トリスタンにひかれる。イシュタル、登場か。2020/04/22
不見木 叫
8
原作では出てこなかったイシュタルが加入したりとオリジナル要素が追加されている。図らずと(ガワだけ)遠坂姉妹対決になっている。2020/08/15
にぃと
8
流石。トリスタンの目が開いたりシナリオに直接関わりないサーヴァントにも出番があったりと単なるコミカライズを越えた作品と化してきている。というか別物になりつつある感じ。五感になぞらえたセンチネルとかカズラドロップとか。宝具発動も結構あり、多数のサーヴァントがでてくるので見応え充分。 それにしてもメルトはかわいい。表紙のドヤ顔かわいい。完全流体なんてそんな設定あったな。 巻末の引きは謎のセラピスト。そりゃあCCCもイベントもやってるから正体は知ってるんだけど、綺麗な状態のあなたをみるのは初めてじゃないかしら?2019/12/16
-
- 電子書籍
- ベツフラ 2021年10号(2021年…
-
- 和書
- 大学合格キムタツ相談所