- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA カドカワCエース
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こも 旧柏バカ一代
20
双王国のウッカリな王子は自身の秘密を打ち明ける。2つの王族の血を引いている魔力が豊富な者は2つの血統魔法が使える。それはゼンジロウの息子、善吉にも言えてしまう。そんな問題を抱えながら、北の大陸から最新鋭の船が漂着して来た。その船の修繕と外交の代表として王配であるゼンジロウが単身赴任で港町へ行く。街道の竜の大群退治も同時進行。なかなか目が離せない。2020/02/14
こも 旧柏バカ一代
13
製鉄技師、造船技術が上な、北の大陸から大型帆船が来た。 それによって技術が欲しい王国との駆け引きを補佐が居るとは言え、ゼンジロウが代表として交渉することに。 何気にゼンジロウの生活的な補佐をするイネスが不気味w2019/07/06
nawade
8
フレア王女登場ということでコミック版も書籍版ルート確定ですか。まあ、Web版は年に1、2話更新しているだけだから仕方ないんですけど。スカジの蹴りの威力にコレ、プジョル将軍より強くない?と思いましたが、プジョル将軍もその強さをアピール。両雄退かじという感じです。書き下ろし SSはマルグレーテエピソードでしたが、マルグレーテにはこんな設定があったのですか。そりゃ、この後、ゼンジロウのお供に選ばれるのは当然ですね。2020/01/07
leo18
7
かけ離れていくヒモ生活。フレア王女は原作絵より凛々しい。2019/06/13
eucalmelon
6
ヒモのはずが、どんどん労働条件が悪くなっている。褒賞で報いようとしてるみたいだが、あいにく善次郎のほしいものが見つかっていない。女、アウラで間に合ってる。食い物、うまいものがあるのかよくわからない。物、工芸品集めの趣味はなさそう。権力、欲していない。うーん、善次郎って、ほしいものが何にもないんじゃない? 海からの訪問者、新たな変化?いやいや、善次郎の仕事の割り増しかも。2019/07/13