角川文庫<br> 白衣の嘘

個数:
電子版価格
¥660
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川文庫
白衣の嘘

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月02日 21時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 272p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041076521
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

この結末は見抜けない! ミステリファン必読、名手の医療ミステリ短編集苦手な縫合の練習のため、シミュレーターに向かう内科医の副島。彼が担当した女性患者はある秘密を抱えていた(「最後の良薬」)。バレーボール日本代表の彩夏と、医者である姉の多佳子。二人は実家に向かう途中でトンネル崩落事故に巻き込まれてしまう。運転席に閉じ込められた妹に対して多佳子がとった意外な行動とは(「涙の成分比」)。医療の現場を舞台に描き出す、鮮やかな謎と予想外の結末。名手による傑作ミステリ集。


長岡 弘樹[ナガオカ ヒロキ]
著・文・その他

内容説明

苦手な縫合の練習のため、シミュレーターに向かう内科医の副島。彼が担当した女性患者はある秘密を抱えていた(「最後の良薬」)。バレーボール日本代表の彩夏と、医者である姉の多佳子。2人は実家に向かう途中でトンネル崩落事故に巻き込まれてしまう。運転席に閉じ込められた妹に対して多佳子がとった意外な行動とは(「涙の成分比」)。医療の現場を舞台に描き出す、鮮やかな謎と予想外の結末。名手による傑作ミステリ集。

著者等紹介

長岡弘樹[ナガオカヒロキ]
1969年山形県生まれ。筑波大学第一学群社会学類卒業。2003年「真夏の車輪」で第25回小説推理新人賞を受賞し、05年『陽だまりの偽り』でデビュー。08年「傍聞き」で第61回日本推理作家協会賞短編部門を受賞。13年刊行の『教場』は「週刊文春ミステリーベスト10」国内部門1位、「本屋大賞」6位となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あすなろ

92
見事な医療ミステリ短編集。短編ミステリの旗手である長岡氏らしい。ラストの数行であっという謎解きを。どれもこれも鮮やかにメスが振るわれ過ぎて僕はその頁辺りを読み返し納得。緻密で計算された一見冷徹な伏線だらけの長岡氏特有のミステリ。上医は国を医し、中医は人を医し、下医は病を医す、は、勉強になったな。ネットで検索すると数々の医師の方々が座右の銘にしているよう。そしてこの銘がこの医療短編ミステリを総称しているかに読後想えたのであった。国を医やす迄は流石に出て来なかったが。2019/11/18

小説を最初に書いた人にありがとう

87
病院を舞台に繰り広げられる事件の短編集。「教場」の作者らしい苦さ、切なさの余韻が残る話が多かった。特に「涙の成分比」の姉妹の話が読んでて辛かった。教場は警察学校、今作は病院・医者、とテーマを決めては難しそうな気がするが、さすが短編の名手だな。2020/08/11

大阪魂

80
ひさびさの長岡さん。病院を舞台に医師と患者、患者同士、医師同士なんかの人間模様に「嘘」が混じってて、最後にΣ(゚Д゚;えっ?て一気にどんでん返しを楽しませてもらえる、6編のミステリー?サスペンス?短編集。でもみんなええ人すぎな行動とらはるんはちょっと(-ω-;)ウーンやったかなあ…でもさすがの爽快感やったし、また教場の続きとかおっかけよ!あと「同じような不安を体験したって仲間意識は、患者にとてもよく効く良薬」とか人との関係づくりに参考なる言葉も結構あった!2022/02/05

ベイマックス

79
6つの短編。推理物ぽく進むけど、ヒントは数多くちりばめられていて、考えるよりは、嘘(推理)の背景に切なくなる。人生色々、波乱万丈じゃなくたって色々あるよね。2024/08/05

はつばあば

79
医療ものは色々な方が書かれていますが、長岡さんの医療サスペンスも面白い。教場・陽だまりの偽りに続いて3冊目だが、私はこれを一番に押すかな。医者もただの人間。その弱さとか世渡りが下手のとことかを炙りだしています。まぁ長岡さんですから刑事も登場しますがね。医者であっても人である以上、切ない想いもふんだんに込められた短編集でした。2020/01/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13358251
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品