• ポイントキャンペーン

ポノックのえほん
カニーニとカニーノ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 40p/高さ 21X23cm
  • 商品コード 9784041073025
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

生まれたら、大冒険!美しい渓流の底でひっそりと暮らすサワガニの兄・カニーニと弟・カニーノ。ある嵐の日、弟のカニーノが言いつけを守らずに川へ飛び出してしまいました。慌てて父と兄はカニーノを追いかけましたが、巨大な泡にはじかれて父は下流へと流されてしまいました。出産のため家にいない母、何日たっても戻ってこない父。カニーニとカニーノは、父を探す旅にでる決心をします。
行く手にはドラゴンのような巨大魚や、ふたりを狙うサギ、見知らぬ生き物などが待ち受けています。ふたりは無事、父と会い、家に戻ることができるのでしょうかーー。

米林 宏昌[ヨネバヤシ ヒロマサ]
著・文・その他

スタジオポノック[スタジオポノック]
イラスト

中田 有紀[ナカダ ユキ]
著・文・その他

内容説明

生まれたら、大冒険。『メアリと魔女の花』の米林宏昌監督が描く初のオリジナルストーリー。

著者等紹介

米林宏昌[ヨネバヤシヒロマサ]
アニメーション映画監督/1973年、石川県石川郡野々市町生まれ。1996年にスタジオジブリ入社。『もののけ姫』(97年)、『ホーホケキョ となりの山田くん』(99年)では動画、『千と千尋の神隠し』(01年)で原画を担当。多くの作品で活躍し、『借りぐらしのアリエッティ』(10年)で初監督に抜擢。その年の邦画No.1となる。2作品目『思い出のマーニー』(14年)は第88回米国アカデミー賞長編アニメーション映画部門にノミネートされた。スタジオジブリ退社後、スタジオポノックで制作した『メアリと魔女の花』(17年)は監督として3作品目となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

退院した雨巫女。

6
《本屋》二匹の兄弟が、助けて合いながら、生きていてよかった。蟹の姿ではないので、蟹が苦手な私には有り難い。2018/09/02

kujira

1
うーむ、ジブリ。多分元のアニメ作品の絵をまんま使ってるせいで、絵本なんだけど溢れ出る「テレビ絵本」感。表紙絵は書き下ろしっぽいんだけどなー。ローコストでもう少し絵を絵本っぽく加工する、とかそういう手を使うのはダメだったんだろうか。2018/10/03

しい

0
映画のよう2021/11/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13075865
  • ご注意事項