出版社内容情報
「ケイゾク」「SPEC」に続く、待望のシリーズ最新作が最速ノベライズ!内閣情報調査室特務事項専従係、通称トクムに所属する御厨静琉はIQ230の天才。 SPEC絡みの事件で公安を追われた高座宏世とコンビを組んだ御厨は、SPECホルダーを巡る闘争に巻き込まれていく。
豊田 美加[トヨダ ミカ]
著・文・その他
西荻 弓絵[ニシオギ ユミエ]
企画・原案
内容説明
右目に眼帯をつけたIQ230の天才・御厨静琉。彼女は内閣情報調査室特務事項専従係、通称トクムに所属し、スペックと呼ばれる特殊能力が絡む事件の調査を行っていた。野々村係長の命で、元公安の高座宏世とコンビを組んだ御厨は、スペックホルダーをめぐる闘いに巻き込まれていく。事件の裏で暗躍する謎の少女・ニノマエイトの正体、そして御厨の眼帯に隠された秘密とは。ミショウからトクムへ―待望の『SPEC』サーガ完結篇!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
★Masako★
72
★★★+ ドラマ「SPECK」が大好きだった!副題に"SPECKサーガ完結編"とあったので読んでみることに♪スペックとは特殊能力のこと。スペックを持つ者をスペックホルダーという。いや~、世界観はSPECKと変わらずで面白い!内閣情報調査室特務事項専従係の(通称トクム)の御厨・高座コンビは、スペックホルダーをめぐる闘いに巻き込まれていくのだが…いいところで終わってる~?これはシリーズの一作目になるのか~!早く続編読みたい!そしてまた民放でドラマ化して欲しい!2019/01/08
吉田あや
56
SPECの終焉から地続きの世界なのか、パラレルワールドなのか。SPECで生き残った登場人物たち、継承した人物、まだ謎を秘めた繋がりの人物、いろいろあってやっぱりSPECワールド。瀬文・当麻を引き継ぐ高座・御厨コンビに、野々村係長!!でも、弟。でも瓜二つ。で、やっぱり妻も愛人も雅ちゃんと、受け繋がれるややこしやも満載。初代こおっちが亡くなってから4年。スペックホルダー対策は警察組織から内閣情報調査室特務事項専従係、通称トクムに。当麻と同じく重いものを背負った御厨。続きが早く読みたい!!!2018/07/29
ゆう
25
ケイゾク→スペック→そしてsick's。ノリはスペック。御厨と高座は当麻と瀬文の次世代って感じ。野々村係長…(涙)。しかし雅ちゃん増幅したなぁ(笑)映像で見てないからいまいちピンとこないシーンも。CS放送とかしてくれないかしらねぇ。2018/12/02
END
11
結局『SPEC』は映画しか観てないんだよね~っていう自分には敷居が高すぎた作品。冒頭とそこからの雰囲気が違いすぎるけど、確かに『SPEC』もこんな感じのノリだった気がする。堤作品は文字で読むとこのノリに着いていけないので、映像ありきでよっぽどのファンじゃないと脳内再生が難しいかも。カブトムシの名前は嬉しかったかな。総理大臣は警視総監はひょっとしてシバタですかね?2018/08/21
やまかぶ
10
ドラマ『SPEC』は大好きな作品で、今作『SICK’s』が発表された時も楽しみにしていたのだけど、ピンチョス配信という、よくわからない形式にハマれず、いずれDVDになるのを待っていたところ、ノベライズされたので手に取った。中二病が好みそうな表紙の二人のビジュアルないし面構えも、手を伸ばした理由の一つ。内容はといえば、ノベライズというだけあって、やはりまず映像ありきという印象があり、『SPECのあのノリ』を知らないとなかなか入り込めず、厳しいものが。あくまでファンアイテムという印象であった。2018/08/14