• ポイントキャンペーン

狼の義―新 犬養木堂伝

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 480p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784041066430
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0095

出版社内容情報

この男を失い、日本は焦土と化した。

最期の言葉は「話せばわかる」「問答無用」ではなかった!?
5・15事件の実態はじめ、驚愕の事実に基づく新評伝。
政界を駆け抜けた孤狼の生涯を圧倒的筆力で描く!!

「極右と極左は毛髪の差」(犬養毅)
日本に芽吹いた政党政治を守らんと、強権的な藩閥政治に抗し、腐敗した利権政治を指弾し、
増大する軍部と対峙し続け、5・15事件で凶弾に倒れた男・犬養木堂。
文字通り立憲政治に命を賭けた男を失い、政党政治は滅び、この国は焦土と果てた……。
戦前は「犬養の懐刀」、戦後は「吉田茂の指南役」として知られた古島一雄をもう一人の主人公とし、
政界の荒野を駆け抜けた孤狼の生涯を圧倒的な筆力で描く。
最期の言葉は「話せばわかる」ではなかった!? 5・15事件の実態をはじめ、驚愕の事実に基づく新評伝。

「侵略主義というようなことは、よほど今では遅ればせのことである。どこまでも、私は平和ということをもって進んでいきたい」
(1932年5月1日、犬養首相の日本放送協会ラジオ演説より)
真の保守とは、リベラルとは!? 明治、大正、昭和の課題を、果たして私たちは乗り越えられたのか?? 

※本書は2017年に逝去された林新氏が厳格なノンフィクションでなく、敢えて小説的な形式で構想し、着手したものを、堀川惠子氏がその意志を受け継ぎ、書き上げたものです。

内容説明

日本に芽吹いた政党政治を守らんと、強権的な藩閥政治に抗し、腐敗した利権政治を指弾、増大する軍部と対峙し続け、5・15事件で凶弾に斃れた男・犬養木堂。文字通り立憲政治に命を賭けた男を失い、政党政治は滅び、この国は焦土と果てた…。真の保守とは、リベラルとは!?戦前は「犬養の懐刀」、戦後は「吉田茂の指南役」として知られた古島一雄をもう一人の主人公とし、政界の荒野を駆け抜けた孤狼の生涯を圧倒的な筆力で描く。驚愕の事実に基づく新評伝!

目次

古老の追憶
戦地探偵人
政変と“剃刀”官吏
憲法誕生
帝国議会の攻防
国粋主義の焔
孤立する策士
革命
「憲政の神」
「神」の憂鬱
普選の代償
見果てぬ夢
最後の闘争
テロルの果て
五月の空

著者等紹介

林新[ハヤシアラタ]
1957~2017年。慶應義塾大学経済学部卒。NHKエグゼクティブ・プロデューサーとしてNHKスペシャル、大型企画を担当。「ドキュメント太平洋戦争第4集責任なき戦場~ビルマ・インパール~」(文化庁芸術作品賞)、「家族の肖像」シリーズ(ギャラクシー賞)、「世紀を越えて」「JAPANデビュー天皇と憲法」など近現代史に造詣が深い

堀川惠子[ホリカワケイコ]
1969年生まれ。テレビ記者を経てノンフィクション作家。『死刑の基準』で講談社ノンフィクション賞、『裁かれた命』で新潮ドキュメント賞、『教誨師』で城山三郎賞、『原爆供養塔』で大宅壮一ノンフィクション賞、『戦禍に生きた演劇人たち』でAICT演劇評論賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Sam

51
立憲政治、政党政治に文字通り命を懸けて取り組み「憲政の神様」と呼ばれた犬養毅の生涯を描いた作品。新聞記者として従軍した西南戦争から政党政治が終焉を迎える5.15事件までを描く。犬養毅がいかに偉大な人物であったか再認識するとともに個人が命を懸けても止めることのできない歴史の運命や皮肉といったものも同時に感じさせられた。ノンフィクションながら小説形式を採ることで生々しい臨場感を出している。丹念な取材と著者たち(林氏の病没ののち奥様である堀川氏がその志を受け継いだ)の熱い想いがこめられた素晴らしい一冊。2024/02/16

kawa

37
「憲政の神様」と称された犬養毅を追う小説風ノンフィクションの労作。日露戦以後の国の増長と挫折、その原因となる嵐の様な政争、さらに軍部との丁々発止、孫文らアジアの革命家との交流等を描く。歴史好きの自分にとっては、興味があるけれどなかなか見えなかった芯の部分に、ドンピシャに刺さる充実作。本書で郷土出身の政治家・大正デモクラットの植原 悦二郎を知る。犬養のブレーンでもあったこの人、追っかけしてみたい人物だ。2021/10/04

Sumiyuki

12
良書。孤狼のように誰にも媚びなかった犬養毅総理。恕。統帥権干犯問題は一時的な変節と著者はいう。高橋財政は犬養氏が首相のときからはじまり、また日中関係改善に全力を尽くしていたとは知らなんだ。御冥福をお祈りいたします。てかなぜ是清氏は政友会の総裁を辞任したんだろうか。@秋田を離れた後もお鉄の身の上を気遣い、必要とあれば援助もし、七十歳を超えても手紙を送り続けた。@傍聴席に陣取る壮士たちは反対派の演説を騒いで妨害するのみならず、馬糞を紙に包んでは議場に盛んに投げ込んだ。@党は無主義で太り、主義主張に忠実で細る2020/05/03

はちこう

11
「司馬遼太郎賞 」受賞作品。先日読んだ「翔ぶが如 く(八)」の続き、犬養毅が従軍記者として西南戦争を取材する場面から始まる。犬養、古島一雄らが、藩閥と対立し、政党政治や普通選挙の実現に尽力する姿に感動する。総理になった犬養は、暗殺の2週間前のラジオ講演で侵略主義を否定し平和を訴えるが、逆に軍を刺激し事件を誘発してしまう。結局、犬養にも時流を変えることはできなかった。西南戦争から満州国承認までの政情についても学べる良書。映画化して欲しい。2021/09/02

るるぴん

10
第二次世界大戦直前の総理、犬養毅の生涯を小説風に記し、彼の政治家人生を辿りながら、政党政治、普通選挙、藩閥政治、関東軍の暗躍、政府、報道等の駆引き等が学べる良書。明治維新は担ぎ上げる人物が将軍から天皇に代わり、政権を担う人達が江戸幕府から薩長中心の藩閥政府が牛耳る武士(官僚)気質が相変わらずだった事がわかった。井上毅、犬養毅、古島一雄、正岡子規らの感性とか先を読む目、胆力が凄まじい。今の軟弱な政治家とは大違いに感じる。戦争突入覚悟で、青年将校に政党政治とか民主主義とは何たるかを教える為に暗殺されたのだろう2021/12/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13590890
  • ご注意事項