角川文庫<br> 山の霊異記 赤いヤッケの男

個数:
電子版価格
¥748
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

角川文庫
山の霊異記 赤いヤッケの男

  • 安曇潤平
  • 価格 ¥748(本体¥680)
  • KADOKAWA(2017/07発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 12pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年04月30日 11時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 320p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041057339
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

赤いヤッケを着た遭難者を救助したため遭遇した怪異、山の空き地にポツリと置かれた大きなザックから夜出てくるモノ……自らも登山を行う著者が、山で訊き集めた数々の怪談実話。新たな書き下ろし2篇収録。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

タイ子

61
山登りが趣味の著者が自ら体験したことや、人から聞いた山にまつわる不思議な話を集めた短編集。これが山ではなく里(町)で起きたことなら完全な怪談話でしょう。怖いけど怨念とか復讐とか感じられない山での出来事は死者への哀悼もこもっているからか何故か温かくなる、哀しくなるような読後です。こういう事ってあるんだろうなぁって思わせるのも世間から離れた山岳だからでしょうね。シリーズ化されてるのでもっと読みたくなりました。2019/08/04

goro@一箱古本市5/5

56
さっき抜かれた人なのにふと顔を上げるともう見当たらない。一人きりになってしまう山の午後。あれ、そんなに距離開いたかなと歩いていると、後ろでガサっゴソっと音が聞こえる。振り返って見ても誰も居ない…だから俺はトレッキングポールを手離せない。お山には何かあると思わせる28編のお話でした。ケルンを見かけたら石を積んで歩きたいです(^^;2018/04/29

眠る山猫屋

46
実は若い頃山登りを齧ってました、安曇さんの言う処のクライマーではありませんでしたが。山登りする人に悪い奴はいないとか言いますが、山の霊はおっかない。異界だからかな。確かに明かりひとつない山の夜の静寂、下手したら周辺なんキロにひとりぼっちって・・・怖い環境に挑んでいるわけで。不気味な体験したこともあったっけ・・・。とりあえず山登りは遠慮したくなりました。2018/08/09

28
山の霊異記シリーズの一作目。山の怪談。どれも怖いが一つ二つ良い話も混じる。登山は下山するまでが登山。山で変なモノを感じたくない見たくない。2024/07/18

cao-rin

27
著者の怪談は登山に特化している。怪談は好きだが、登山は嫌いだ。だからこれが安曇さん初読みである。山は人を寄せつけない。ともすれば命を落とす。霊峰とか山岳信仰とか、神に例えられたり死者の集まる場所とも言われる。私の義父も8年前遭難して亡くなっている。大学時代から山岳部で鍛え上げた義父の最期も呆気なかった。長年の登山で不思議な体験もあったかどうか、今となっては聞く事も出来ないが、この本のような怪異も日常から離れた山ではごく普通にありそうに思える。やはり私は登山は好きになれない。2017/09/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12134390
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品