角川ソフィア文庫
眺めて愛でる数式美術館

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 256p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784041053720
  • NDC分類 410.4
  • Cコード C0141

出版社内容情報

奇妙なのにちゃんと成り立つ、不思議な数式の世界へようこそE=mc2のシンプルさに感じ入り、√2(1.41421356…)の√2乗の√2乗……が2に近づくことにおどろく。美しくて奇妙な数式をあつめました。摩訶不思議な世界にどっぷりつかってください。

竹内 薫[タケウチ カオル]
科学作家。1960年、東京生まれ。筑波大学附属高等学校卒業後、東京大学教養学部教養学科卒業(専攻、科学史・科学哲学)。その後同大理学部物理学科卒業。マギル大学大学院博士課程修了(専攻、高エネルギー物理学理論)。理学博士(Ph.D.)。NHK Eテレ「サイエンスZERO」ナビゲーター、フジテレビ系「たけしのコマ大数学科」解説担当など、テレビやラジオで活躍。現在は2016年4月に開校した「YES INTERNATIONAL SCHOOL」の校長として、学校経営にも奔走している。

内容説明

無味乾燥で難解に見える数式はこんなにも美しく、ヘンテコで、バラエティ豊かだった!左右の値がちぐはぐなのにイコールで結ばれる、無限大になりそうなのに収束する、宇宙人のいる確率を求められる…古今東西から、目が点になる数式を収集。式の煩雑さには立ち入らず、その芸術性やイメージを、館長がやさしくおもしろく解説するので、数学が苦手でも大丈夫。数式を芸術として鑑賞できる、世界で唯一の数式美術館、開館!

目次

第1分館 物理と数学館(世界でいちばん有名な数式;不確定性原理 ほか)
第2分館 数と数学館(クオータニオン;オクトニオン ほか)
第3分館 いろいろ図形館(黄金比;超簡単なオイラー路? ほか)
第4分館 無限の不思議館(無限の不思議;逆さまのp進数 ほか)

著者等紹介

竹内薫[タケウチカオル]
1960年東京生まれ。サイエンス作家。東京大学理学部物理学科卒業。マギル大学大学院博士課程修了(高エネルギー物理学専攻)。理学博士(Ph.D.)。難解な科学の世界を、一般にやさしくおもしろく解説し、NHK『サイエンスZERO』のナビゲーターなども務める。また、これからの子どもたちには日本語、英語、プログラミングの3つの言語が必要、という理念のもとに、2016年4月には私塾の小学校「YES International School」を開校した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

phmchb

3
( ..)φメモメモ『ハミルトンと四元数:人・数の体系・応用』堀源一郎、海鳴社(p98)/『数学の夢:素数からのひろがり』(岩波高校生セミナー)黒川信重、岩波書店(p144)/『黄金比はすべてを美しくするか?:最も謎めいた「比率」をめぐる数学物語』マリオ・リヴィオ(著)・斉藤隆央(訳)、早川書房(p155)/『無限小解析の基礎』キースラー(著)・齋藤正彦(訳)、東京図書(p240)/『フラクタル幾何学』(ちくま学芸文庫)マンデルブロ(p241)2020/08/04

jjm

3
理論物理学者のマックス・テグマークが研究室の壁にアインシュタイン方程式か何か有名な式を飾っているのを、Newton掲載の写真で観たのをふと思い出し、自分でもやってみようと本書で確認。E=mc^2、e^iπ+1=0、delta x・delta p>=h bar/2あたりを小さなアクリルスタンドに入れて飾ろうと思います。あとアマビエの絵も写して飾ります。2020/03/29

まじぇすた

3
あんまり面白くなかった。タイトルの通りぼんやり眺めて知識の幅を広めるキッカケにはなる程度で、出てくる数式がこの本だけではもちろん理解できない。むしろ、数学をある程度知っている人が記号の意味をさらっと再確認するための本。2018/09/20

黒い森会長

3
数式を眺める本。25章の「結び目の多項式」以降の「数式」がおもしろい。教科書ではお目にかかれないものばかり。『数学の発展は、記法が決め手となる』が実感される本。それぞれの数式の解説が短いので、「わかる」のは難しい。2017/05/31

RK59320

2
数式を美術館で眺める芸術作品と捉えた発想が斬新で面白い。オイラ一の法則を美しいと感じる感性を身につけたいものだ。この類いの本は意味を理解出来なくなると直ぐに眠くなってしまうが、個性的な数学者達のエピソードは眠くならずに楽しめた。。2018/04/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11748110
  • ご注意事項

最近チェックした商品