素材との対話―セルフビルドの茶室から描く24の補助線

個数:
  • ポイントキャンペーン

素材との対話―セルフビルドの茶室から描く24の補助線

  • ウェブストアに8冊在庫がございます。(2024年04月30日 21時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 160p/高さ 17cm
  • 商品コード 9784863589193
  • NDC分類 521.86
  • Cコード C3052

出版社内容情報

毎年テーマとなる素材を変えながら、学生自身が設計し施工するセルフビルドの茶室。近畿大学建築学部で2015年から継続的に行われている、この意欲的な教育プログラムの意図と成果を、一冊にまとめる。実現した6作品を題材にして、建築的思考を巡らせ、深めていく試み。造本仕様と併せ、ユニークな書物となるだろう。

目次

1 コンテクストから着想へ From Context to Idea
ディスカッション Discusssion 山田宮土理(構法・材料研究者)
2 設計と制作のあいだ Between Design and Production
ディスカッション Discusssion 阿波野昌幸(構造家)
3 ディテールがつくる現象 Phenomena Created through Details
ディスカッション Discusssion 母倉知樹(写真家)
作品写真 Photos of the Works
テキスト Text 垣田博之(建築家)
コンペティションと制作の記録 Archives of the Competition and Production

著者等紹介

垣田博之[カキタヒロユキ]
建築家、近畿大学建築学部准教授。京都大学工学部化学工学科を経て、建築学科に転科し、卒業(卒業設計賞受賞)。パリ、ラ・ヴィレット建築学校(文部省給費交換留学生)を経て、京都大学大学院修士課程修了(川〓清・竹山聖研究室)。竹中工務店設計部勤務ののち現職。垣田博之建築設計事務所主宰。「UTSUROI TSUCHIYA ANNEX」でグッドデザイン賞、AACA賞・優秀賞、日本建築設計学会賞、大阪建築コンクール大阪府知事賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。